★ 出典元:『教育基本語彙の基本的研究―増補改訂版―(国立国語研究所報告127)』(2009(平成21)年刊行)
本サイトでは、『教育基本語彙の基本的研究―増補改訂版―(国立国語研究所報告127)』の付属CD-ROMに収録した「教育基本語彙データベース」「日本語教育基本語彙データベース」を公開しています。どちらも、教育基本語彙選定のため、種々の教育基本語彙を対照し、品詞や『分類語彙表』の分類番号などの情報を加えたデータベースです。
最初の「教育基本語彙データベース」は、『教育基本語彙の基本的研究―教育基本語彙データベースの作成―(国立国語研究所報告117)』(2001年)の付属CD-ROMに収録して公表しました(2001年版)。
その後、語彙配当の情報を加えるとともに、分類番号を『分類語彙表―増補改訂版―(国立国語研究所資料集14)』(2004年) に適合させる改訂を行い、『教育基本語彙の基本的研究―増補改訂版―(国立国語研究所報告127)』(2009年)の付属CD-ROMに収録して公表しました。利便性を考慮して、旧版『分類語彙表(国立国語研究所資料集6)』(1964年)に準拠した「教育基本語彙データベース(2009年版A)」と、『分類語彙表―増補改訂版―』に準拠した(「教育基本語彙データベース(2009年版A)」の2種を収録・公表しました。
「日本語教育基本語彙データベース」は、『教育基本語彙の基本的研究―増補改訂版―(国立国語研究所報告127)』(2009年)の付属CD-ROMに収録して、公表しました。
本サイトで公開しているファイルは、『教育基本語彙の基本的研究―増補改訂版―(国立国語研究所報告127)』付属CD-ROMと同じものです。
データ名 | 概要 | ファイル |
---|---|---|
教育基本語彙データベース(2009年版A) | 7種の教育基本語彙(阪本教育基本語彙、新阪本教育基本語彙、田中教育基本語彙、池原教育基本語彙、児言研教育基本語彙、中央教育基本語彙、国語研教育基本語彙)を表形式に一覧したもの。分類番号は、国立国語研究所資料集6『分類語彙表』(秀英出版、1964年)に従っている。報告書付属CD-ROMのファイル名「教育_旧.CSV」は、インターネット公開にあたり「kyoikukihongoi_2009A.csv」に改めた。 | kyoikukihongoi_2009A.csv |
教育基本語彙データベース(2009年版B) | 7種の教育基本語彙を表形式に一覧したもの。分類番号は、国立国語研究所資料集14『分類語彙表―増補改訂版―』(大日本図書、2004年)に従っている。報告書付属CD-ROMのファイル名「教育_新.CSV」は、インターネット公開にあたり「kyoikukihongoi_2009B.csv」に改めた。 | kyoikukihongoi_2009B.csv |
日本語教育基本語彙データベース | 6種の日本語教育用基本語彙(国語研教育基本語彙、初級500語、七種対照表、工藤教育基本語彙、木幡教育基本語彙、玉村教育基本語彙)を表形式に一覧したもの。報告書付属CD-ROMのファイル名「6種対照.CSV」は、インターネット公開にあたり「rokushutaisho.csv」に改めた。 | rokushutaisho.csv |
解説 | 上記データベースの解説 | kaisetsu.pdf |
「教育基本語彙データベース(2009年版A)」「教育基本語彙データベース(2009年版B)」「日本語教育基本語彙データベース」は クリエイティブ・コモンズ 表示
4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。