T:はいおはようございます〈おはようござい〉私は【姓A】と申しますきょうはよろしくお願いします I:よろしくお願いします〈え〉おはようございます【姓名B】と申します〈あはい〉,よろしくお願いします T:えーと【姓B】さんとお呼びしていいですか I:はい T:はいえーとじゃあまずあの自己紹介をお願いできますか I:はい,【姓名B】と申します今は【大学名C】教育学部3年生,ですえーと今の専攻は教育がかかがくですえーっと主にあのきょういくーがく[教育学]です,研究の〈はい〉,ん専門ですねはい,以上です{笑} T:あーそうですか〈はい{笑}〉はい【姓B】さんはいつ日本へ来られましたか I:えーと2002年の4月です T:はいそしたら今もうなんねんになりますかね I:もう〈5年〉,5年,4月なったら6〈あー〉,年になります T:あーそうですか I:はい T:はいじゃあずいぶん長いんですね I:はい T:今大学3年生,ですよね〈はい〉ということは,その【大学名C】に入る前は,どちらでどういうふうにして過ごしてらしたんですか I:はいえーと,高知が最初は,6年前に来たのは高知で〈はい〉で最初入った学校は専門学校でした T:あそうですか I:はい〈はい〉【専門学校名D】あー専門学校という〈はい〉専門学校〈はい〉,で2年間簿記の勉強〈はい〉,してました T:あそうですかはい I:はい,でそれから大学進学したいと思って〈えー〉,でだいあの【大学名C】受け,てたんですけど〈はい〉1回は落ちました{笑}で T:あそうですか{笑}はい I:はいでもう1回あのに【大学名C】でかもくど履修生としてべん1年間を,勉強,をして〈はい〉でもう1回チャレンジして〈えー〉【大学名C】,をやっと〈あーそうですかはい〉受けました{笑}〈はい〉,はい T:えーとー専門学校のときはーあのーね簿記とか経理とかー〈はい〉ですかね〈はい〉それがどうして教育学部を選んだんですか I:★02★はいやっぱり日本語,にーついては勉強したぐで[したくて]〈はい〉日本語のせんもんー[専門]だったら〈えー〉教育学部,かなっと思って〈はー〉,日本,やっぱんんどういう立場って,あの日本語を見るかーって〈あー〉,ん,で教育学部には国語の専門とかって〈はい〉そのときはまだ教育学部については自分もあんまり詳しくなかったんですよ〈はい〉でそれで{笑},教育あー学部はいいなと思ってもしかして自分が中国帰ったら〈えー〉,また,日本語の先生として〈はい〉勤めるじゃないかなっと思って〈あー〉その原因で教育学部に入りました T:あーそうですか I:はい T:あじゃあ今は教育学といってもー日本語関係ですか I:そ国語,国語ですね日本語は T:あ国語ですか I:はい〈はい〉,あのほんとになんか日本人と同じ勉強している〈えー〉,小学校と〈はい〉中学校の勉強してる国語漢文とかいろんな〈はー〉勉強してます T:あそうですか I:専門はちょっと難しいですね{笑}〈えーえーえー〉,はい T:あのー実際にはまあ国語とあの日本語っていうのは〈はい〉あのーねあの対象の学習者が違うわけですから〈はい〉あのー【姓B】さんがやりたいと思ってた〈はい〉にほんごー[日本語],とはちょっと違う部分があるんじゃないかと〈はい〉思うんですけどそれについてはどうですか I:そうですねずいぶん違い,ん違ったことはわかりました{笑} T:あーそうですかはい I:はい,でもあの,自分があ,の最初から調べ,ればよかったなーと思って〈えー〉なんか今はもうとりあえずそのについそれについて〈えー〉なんか勉強しようと思ってます〈あーそうですか〉それんそれなりにもういろんな〈んー〉,あの勉強の価値があると思います T:えーえーあそうですか I:はい T:あのーじゃあその,{息を吸う音}えーとどういうところにその価値を,みいだして[見出して]るんですかね I:んー T:んー,んこくごー[国語]教育を勉強して〈はい〉それが日本語教育のほうであの将来生かせるっていうーのは〈はい〉どういうところに★04★ありますか I:んー,なんかすごく答えづらい{笑}だけど難しいですね〈えー〉今まだ,ちょとなんか,勉強中というか〈はい〉探し続けってるーところで〈はい〉まあなんかやっぱ日本語,だけ勉強してると〈ん〉そんなに深くまで勉強しないというかなんか日本人と勉強している国語と日本語はなん,ちょっと自分,から見ると少し違う〈はい〉,でもっと難しいっていうかん,気がします T:えーどっちのほうが難しいですか I:ん国語のほうが〈あー〉難しい〈えー〉,でこくぶんがくー[国文学]とか〈えー〉漢文学それも入って,いますそれはあの,なんかもうもともと中国から〈はい〉,伝わってきた〈そうですよねー〉あの漢文と,国文なんだげど[だけど]日本語にやぐしたら[訳したら]〈ん〉まだ[また]違うの並び順とか〈あー〉あれをなんか訳してたんですけど〈えー〉それはわかるのはすごく大変でした{笑}〈あーはーはーなるほどね〉,あと国語学なんか音声学〈ん〉,とかもすごく難しい〈えー〉,ですね〈あー〉,はい〈はい〉,自分はそれが1番苦手ですね{笑} T:あそうですか{笑} I:はい,すごく T:音声学 I:はい T:はーあのー日本語の発音は難しいですか私は中国,中国語の発音は難しいと思うんですけど I:はいたぶんちゅうごっご[中国語]と日本語とを比べれば〈ん〉あの日本語のほうがかんだん[簡単]だと思います〈えー〉,もっと中国語の発音がもっと多いですね T:そうですよね〈はい〉えー I:あのえーっと日本語勉強,しようと思ってった時期は〈えー〉そんとき,英語も英語もいっしょに勉強しはして,いました〈はい〉でそのときはまああの先輩から「日本語は入門のは早い〈ん〉入門しやすい〈はい〉入りやすいんですよ〈えー〉勉強しやすいですよ」っていう言葉かけられて T:あーそうですか I:はい,勉強し始めたらあーなんかすごく〈ん〉話しやすい〈あー〉,すぐ口が出せるって〈はい〉,いう感じが〈あーそうですか〉しましたはい T:はい英語のほうはそうはいかなかったということですか I:そうですね★06★英語のほうも〈えー〉ん発音はだいじょうぶだけど〈えー〉やっぱりなんだが[なんだか],ぜんぜん自分は中学校と高校勉強しても〈はい〉そんなに上達が,できなかったです{笑} T:あーそうですか{笑}はいわかりました〈はい〉えーとーまあ教育といえばね〈はい〉あのー,えー,ま日本の教育事情はだいぶおわかりになった〈はい〉と思うんですけど今中国なんかもねすごくひとりっく[1人っ子]政策が始まって〈はい〉教育熱が高まっているっていうのはよく聞くんですが〈はい〉,あのーそれについてはどう思いますかほんとにそうですかね I:はいえーとほんとにそうだど[と]思います〈えー〉日本の自分は,自分が去年の9月で教育実習を〈はい〉,あの,日本の附属の小学校行ってたんです〈はい〉,でそこから見たの日本の,教育の制度と〈ん〉中国の教育制度ぜんぜん違うの制度,違うかたちで〈はい〉,べんぎょう[勉強]してます〈はー〉で1番印象,ふかかった[深かった]のは,あの日本ごの教科書は〈はい〉薄いですね〈あーはい〉,はいちゅうごだいたい中国の教科書の3分の1ぐらいのうつさ,うす,さ[薄さ]です T:あ〈けっこ〉えーとー〈はい〉あーそうですかじゃあ〈薄い〉中国のほうが3倍ぐらい I:はい3倍ぐらいの T:あーそれはなんねんせいを担当したんですか I:あたしは4年生担当してました T:あー小学校ですかねーはい I:はい小学校の,はいえーとえと日本の,あの授業を見たら〈ん〉すごくおもしろ,いですね〈はい〉せんせ[先生]からなんかいろんな広げようとして〈ん〉子供たちの興味を〈ん〉,引き出そうっとする〈ん〉授業のかたちで〈あー〉なんか自分もすごくその授業を参加したい〈はい〉っていうかたちであーいいなっと思いました T:あーそうですか I:はいで逆に中国の,もう一方は中国の,なんか教育制度とか,教育,あのー{笑},内容から見れば〈えー〉,もう一方的に押しこ〈あー〉,押し込むのよな[ような]かたちです〈はい〉この問題はこうやってとっける[解ける]〈えー〉このぶこのかたちでこういう感じですよっていう〈えー〉,★08★あの教えかた〈んー〉そのままずっと先生一方的に〈えー〉教え,こんでる〈はい〉っていうかたちです T:あーそうですか I:でもう全部覚えちょ全部覚えて覚えて〈ん〉っていう〈あー〉,イメージでした自分がそだから[そうだから]です T:なるほどねーあのー【姓B】さんが子供のときはどうでしたか子供のときからそんな感じですか I:はい子供のときからもうそう,だったですね T:あそうですか I:はいけっこう教科書も〈ん〉厚かったれす[です] T:あーそうですか I:う,最初はあの日本の教科書見たらこれあれ薄いですね〈ん〉なんかカラフルで〈えー〉すごくなんか幼稚園というか小学校1年か2年生の,教科書は〈はい〉それぐらいだったんですね〈えー〉だいだい[だいたい]3年生4年生5年生だったらすごくもう量も増えてるし〈はい〉なんか内容もすごい〈ん〉難しくなってますね〈あー〉,でなんか間違ってるかもしれなせん[しれません]けど噂で〈えー〉,あのし,中国小学校の内容は日本の中学校の内容も〈んーんーん〉,べんぎょう[勉強]している〈んーん〉,っていう噂がありました T:あそうですか〈はい〉,あのーむかしー[昔]はね今より〈ん〉もう少し厳しくってあのー〈はい〉学歴社会じゃないけれども〈はい〉それに向けて,ほんとに高校の高校まではもう詰め込み教育みたいーにね〈はい〉日本の私たちの時代なんかしてたんだけれどもそれがよくないということで今はね〈はい〉ゆとゆとり教育が,なーあのーしばらく,あのー,行われてましたけどその,反対その,*せいで〈はい〉学力がすごく落ちたっと言われてるんですよね〈はい〉だからまあ楽しくっていうのもーいいかもしれないけれどもやっぱり昔のほうがいいんじゃないかっていう意見もあると思うんですけどそういう日本のゆとり教育についてはどう思いますか I:ゆとり教育ですか T:うん I:んー,なんかいいところもありますし〈ん〉ちょっと,あまりよくないところもありますね〈ん〉やっぱり,両方が,いいところと悪いところ〈ん〉両方あると思います,えーっとたた[ただ]日本のゆとり教育は〈ん〉今も自分も勉強し,してましてその問題については,★10★んー,なんか,子供に対しては〈ん〉それは,子供のためにあのあのなんだす,いろんな,えーとえと荷物を減らそうとして〈ん〉,でもう楽にさせる〈んー〉,という,のがありましてけんど実際見るとゆとり教育でもあの週2日間で休みで〈ん〉その2日間であの学校によってまだ[また]違ってくる〈ん〉私立学校はまだ土曜日も学校,も〈えー〉ありまして〈はい〉んで,普通の国立,とか公立の学校はまだあの土日休みだけど〈ん〉ほかの子供はもう,なんかか放課後はまた塾行ったりとか〈んんー〉,してぜんぜん子供たちはそんなに楽になってない〈あーそうですか〉,という気がします〈はいえー〉,ないけっこうなんかじゅ自分も授業もしでて[してて]〈ん〉でけっこうわかってるのその内容は塾で勉強した〈ん〉子供が〈ん〉,けっこう多いです〈んー〉,で塾行ってない子は少ないけど〈ん〉やっぱり,行っている子と行ってない子はぜんぜん差〈ん〉その差も違います T:あーそうですか I:はい T:ただあのーゆとり教育でー〈はい〉習うことが少なくなっちゃうと〈はい〉あのーまあ子供たちは楽にはなるんだろうけど〈はい〉逆に,あのにゅうが入試の制度とか〈はい〉そういうところは変わってないからやっぱり少なくなった分をどこかで補わないといけないからやっぱ塾行ったりするようになると思うんですけどねー I:はいそうですね,子供の親たちもそう考えてると思います〈んー,はーい〉,はい,ん T:あのーもしーじゃあまあ中国のつめまあこういうふうに言う言うと失礼かもしれないけど〈はい〉詰め込みみたいな〈はい〉あの教育と今の日本の,ゆとりきょういくー[教育]こういねりょうほうー[両方]あのご存じなわけだけれども〈はい〉もしー理想的なーそういう教育システムを作るとしたらどういうかたちがいいと思いますか I:はい,えー難しいですね,んー,あ,もっ,とー〈ん〉子供たちに自分から勉強しようとする態度で〈ん〉その内容も,★12★いろんなかたちでべん,なんか,勉強,できる場作りたい〈ん〉,なんかもう寮,っという,なんか,日本でも東京でんある英語のがっこ[学校]〈はい〉英語,の学校でもその,全部全部の教科は英語で勉強して〈ん〉,いるんですよ〈ん〉であのすべで[すべて]寮の生活で,でみんなそこですごく開放的な教室でもうここの教室はぜんぜんその仕切りーものがなくて〈ん〉もう,全部開放しつほかのクラスも見える〈ん〉,ってそういう開放しつなかで〈ん〉勉強する,もっと子供たちに,あの,開放感ある教室〈えー〉,ん,そしてあのなんだろう,んー難しいですね,えと教育内容も,あの,毎日自分が勉強したい分だけ〈ん〉勉強,けどそれだったらやっぱりゆとり教育ななるんですね〈{笑}〉,子供たちに勉強したい〈んー〉ほんとに難しいですね T:えーだから学力を〈はい〉落とさないで,ある程度余裕持ってっていうきょういくー[教育]ができれば〈そ〉いいんじゃないかと思うんですけど I:はい,難しいですねやっぱり〈{笑}〉,政府もそれで〈えー〉悩んでるではないかなー{笑}と〈そうですよねーはい〉と思いますね自分はどう想像してもやっぱり〈ん〉,んーそこは,難しいです{笑} T:あーそうですかはい〈はい〉{息を吸う音}えーっとじゃあちょっとーがらっとは話題を変えましょう〈はい〉あのー【姓B】さんの趣味はなんですか I:趣味ですか〈はい〉,えーっと,特に,ないですけど〈ん〉いろんなことは好きです〈はい〉,カラオケとか〈あー〉運動系も,好き,ですね〈えーえー〉,はい〈はい〉えーっと T:カラオケはよく行くんですか I:はい〈あー〉よく行きます T:どんな歌を歌いますか I:{笑}えーっとけっこう日本の最近はやっているの〈えー〉歌とか〈はい〉あの最新のリリースとか〈はい〉もそれをうた〈へー〉,歌ったりー★14★あと中国の歌も歌ったりしてます T:あーそうですか I:でー逆で T:中国の歌で1番好きなのはなんですか I:中国の歌ですか T:えー I:えーと,たぶんあのー,『フィヤーウオン』って知ってますか T:いやちょっとわかんないですけどー I:あのなんか,日本のゲームなかの主題曲〈ん〉だったんですよ〈えー〉,えっと,ファンファンタジなんだっけ名前が〈はい〉名前が覚えなくって〈えー〉それがすごくあの歌手の歌が1番好きです T:あーそうでそれも歌ったりするんですか I:はい T:それは,あのー中国語の,歌 I:それはえーっと英語の歌で T:あーそうですか I:はい T:どういうくく内容の,歌詞を歌ってるんですかね I:えー,なんか1人でステージで立って〈ん〉えーっとだれか,ん温かいえあお[笑顔]で見守ってくれて〈ん〉そういう内容でした T:んみま見守ってくれたらどうどうなるんですか〈{笑}〉{笑} I:え,どどうなるんですかなー〈えー〉,えーよくわか T:あー〈はい〉,そうですか I:はい日本の歌は最近はよく〈えー〉,歌ったりとかします T:私最近の日本の歌は〈はい〉もう速いから〈はい〉何を歌っているかわかんなかったりするんですけど{笑}1番感動した詞とかありますか I:感動した詞ですか T:うん日本の歌で「あーこの詞がいいなー」っていうような I:えーっと,歌詞は〈ん〉けっこ[けっこう]覚えないんですよ〈えー〉だいたい〈はい〉で,なんかあのだれの歌だっけ,ほんとに歌手の歌名前も〈はい〉覚えなくて〈はい〉,えーっと,そう思えばいつも僕は〈ん〉えーとそばにいる,*,えなんだっけ,なんか『トモダチ』の歌もすご[すごく]感動しました〈はい〉で T:ともだちの歌 I:はい『ともだちー[トモダチ]』ってその教科書でも日本の最近の教科書でも載ってた〈えー〉,あのーえっと★16★ケツメイシじゃなくって T:ん,それはどんなな友達のことを,歌ってるんですか I:はい友達 T:んどどういうふうに I:ずーっと友達えーっと,いつも,なんか支えてくれるそういう感じの歌詞で〈ん〉なんか普通に書いてるあることで〈ん〉感動する〈ん〉,歌詞です〈あー〉,で最近もあともう1人なんかことし新しく紅白でった[出た]歌手で〈えー〉もうあのースタートラインっていうスタートっという〈はい〉あのつテーマでも全部,なんか普通にしゃべ,りかけている感じの〈ん〉歌詞で〈ん〉,自分もなんか,その,んー,なんかえなんかがんば,ろうとするそれを,ひきだしって[引き出して]くるんですよ〈んー〉もう,これからべんあなんかがんばろうって,いう歌詞だと〈あー〉まあ最近そういう歌がはやっているみたいで T:あーそうですか I:はい〈はい〉,もうす語るぐらいな〈ん〉,歌詞ふつうー[普通]な歌詞で〈あー〉,はい T:はいあのー〈はい〉,聞いてる人に語りかけるような歌詞が多いですか I:はい,そう自分のあの歌手の歌手歌っている内容は〈ん〉あと自分の内容自分の生活とか〈ん〉自分の背景は合ってる〈ん〉,でそれでそのなかまだ,あの,励ましてくれたりとかすいて[して]〈あーなるほどね〉それがすごく感動する〈はい〉,で自分もそれ聞いたらあー,すごいですね T:あーそうですか I:はい〈はい〉ちょっと心が T:音楽っていいですよね I:はい T:そういう意味でね I:ほんとですね〈ん〉音楽は国境* T:それをね外国語で聞いて意味がわかるというのはね〈はい〉あのもっと,えー聞いててもうれしいことですよねー〈はい,はい〉,はいわかりましたえーとじゃまたちょっと話を変えますが〈はい〉中国といえば〈はい〉今ね〈はい〉あのオリンピックに向けてすごく,あのー,発展を遂げていると思うんですけれども〈はい〉,えっとそういうきゅう急激な発展についてはどう思いますか{笑} I:{笑}んー,なんか自分はあまりいいほうほうは,み,なんか,★18★見えてないですね〈あ〉,なんあんいいところはあると思いますけど〈んー〉いろんなあの経済的に〈んー〉,えっとこ国際こうりょくてきにはいいと思いますけどなんかやっぱりなんかすごく土地バブル〈ん〉という問題が〈はい〉あってもうその土地がすごく高くなったりとかしちゃって〈えーえー〉,でそれでみんな,んどこからの{笑},お金で〈ん〉どうやってあのそんなにバブルしてみんどうしてそこで競争するとか〈んー〉自分はそこはあの経済についてはあんまり自分がわからないという〈えーえ〉ところがありまして〈はい〉見たらあれやっぱりちょっとそこはんーどうだったろうほかの〈ん〉なんか普通のそこで生活してる住民たちはどう生活してるんだろうどう〈あー〉,これからどうなるんだろう〈はい〉,ってなんか中国でもなんかもしそこの土地がもう,オリンピックにために〈はい〉,あの作ろうとしたらそこのかそこはもともとの住民がどっかに〈んー〉,移動させる〈はい〉でそれほしゅほしゅうきん[補償金],なんか,あなたの家今の家はどのぐらいの〈ん〉,あの,平方メートルがあるか〈はい〉それについてまだどれぐらいの〈ん〉あの住む場所を探してくれる〈はい〉そういうシステムはぜんぜんなんか不十分なってますね T:あーそうですか I:全部〈はい〉ん全員にそれを〈んー〉あの今住んでいるのは平方メート[メートル]と〈ん〉同じサイズのは与えられないんです T:んんあーそうですか I:んで補償はできないです〈えー〉ほんとに,ねんーなんかいろんなところからみたみったら[見たら],ほんとになんか発展が北京ねとしては〈ん〉たぶんすご[すごく]いい経済〈んー〉,面が,与えれるとおもーいます[思います]けど〈ん〉,んー逆にその,なんか土地のバブルとか〈ん〉それはおこしたら,あたし的にはほんとに,嫌だなっと思いますね T:あーそうですか I:はい T:ただねーそのーやっぱり先進諸国と肩を並べて,あのー〈はい〉ね同じような発展をするためにはある部分そういうふうに〈んー〉,こうー★20★肩を並べるぐらい発達させてないと,あのー仲間入り,ができないかもしれないしそのためには多少の犠牲もしょうがないんじゃないかなっていう意見も一方ではあるんじゃないかと思うんですけど I:あーそうですね,やっぱり,はい{笑},いろんな面がありますよね〈んー〉やっぱりん T:あの格差がーね広がってるーまあそう言いながら〈はい〉もねあんまりーこうすごく格差が,広がってるんですよね I:はいすごく T:それについてはどうですか I:かくさー[格差]社会〈んー〉,んーほんとに今中国格差社会になってきました〈んー〉,自分のせ自分のふるさとはと北京比べたらぜんぜん違うの,たぶん半分以下の給料がなっています T:あーそうですか I:うん T:あすみません【姓B】さんの,故郷はどちらですか I:えっと,あの自分ふるさとは,北京と離れているところで山西省というところ T:あーそうですか I:はい〈はい〉西まだ北京より隣の西〈はい〉,なんですけど〈はい〉黄河の,沿岸の〈あーあ〉都市都会に,なってますけど,ん T:あん倍ぐらい生活費は違いますか I:違いますね〈んー〉,北京とかいたらだいたい1か月たぶん4000元〈んん〉日本円としたらえーと1万5,6,6,3万3万円ぐらいか〈ん〉,だけどーちょうちのところだた1万円ぐらい〈んー〉,とか給料で〈えー〉それでも生活,できるけどー〈はい〉けんど最近の,アパートとかマンションとか〈ん〉建てるーには買うには〈ん〉すごお金がいるんですよ〈んー〉だいだい[だいたい]30万元〈はい〉,とか〈おーすごいですね〉,もずいぶんが〈はい〉かわります〈はーい〉,ん,なんびゃくまんえん〈ん〉日本円としたらたぶん日本で買う,あのお金よりは安い〈ん〉,だけど向こうでは給料は安いのに〈ん〉そんな,高いお金でマンションなんか買えないんですなかなか〈あー〉,もう借金せん,あしないと〈んー〉,なんかそれはかげん買えないとか〈あー〉,ん,で★22★ほんとになんか物価が上がっている一方で〈えー〉給料は上がってないという〈あーそうですか〉,それが1番〈はい〉,納得はいってないですね〈えー〉,なんか企業〈{笑}〉とか会社も事情はあるけど〈えー〉その,物価によって〈ん〉給料も上がってほしい〈ん〉ですね T:でもそんなにー〈{笑}〉すぐには対応,*** I:そうですねーほんとです T:難しいと思いますけど I:んほんとに最近物価が〈んー〉,高くなりました T:あー,もしそのー今の格差社会を〈はい〉ちょっとよくするー,ために何か【姓B】さんがそういう役割を国から与えられたとしたら〈{息を吸う音}えー〉どういうふうに,したらいいと思いますか I:えー,ちょっとわからないですね{笑}〈んー〉,はいごめんなさい T:えー〈ん〉考えたことないですかね I:考えたことないです〈んー〉,やっぱりたぶんそれは経済,の問題ではないかなー〈あー〉,自分が考えたことないですけど〈えー〉,んー T:教育はそういうところにはかかわりーかたかかわることはできないですか格差社会 I:格差社会ですか T:うん I:んー,どう,ろう[どう]ですかん,んーよくわからないです T:あーそうですか〈{笑}〉,はいわかりました I:はいすいません T:えっとー【姓B】さんはご兄弟は I:3人兄弟です T:あーそうですか I:はい** T:今1人っ子政策ですけど〈はい〉,あのーその兄弟がたくさんいるのと1人っ子政策とっていうとどっちがいいと思います I:兄弟がたぐさん[たくさん]いるのがいいです〈んー〉,自分が兄弟がいるからんちっちゃいときはほんとにあの兄弟が,きょ自分の同じ世代は〈ん〉みんなぜんぶひとりこ[1人っ子]〈んー〉,なんです同じクラスで〈えー〉たぶん3人かぐらいでー兄弟がいる〈ん〉子供しかな,かったんです〈はい〉,でそのときはみんななんかひとりこ[1人っ子]だったら,なんか新しい服着れるし〈んーそうですよね〉あおいしいものぜんぶ自分が〈ん〉食べれるからそのときはえーいいなーいいいなーやっぱり1人っ子はいいんですねー〈はい〉って思ってて,けんど今が思ったら,ん★24★ちっちゃいときは自分は遊び*相手がいます〈あー〉あの,お姉ちゃんが〈ん〉いつもあそ遊んだりとかしちゃって〈ん〉ですごい楽しかったです〈えー〉で1人っ子だったらもう家で家に帰ったら〈ん〉親がたぶん仕事とか〈えー〉,共働きが多かったから〈はい〉であだれもいない〈ん〉で,あのあそ遊び相手はもうどっかに行かないと,遊び相手がない〈ん〉,見つからないです T:あーでも1人っ子同士でこうあつ遊んだらいいんじゃないかと思うんですけど I:きむこはけっこうマンション,生活で〈えー〉でーもう,なんか,自分のその部屋が入ったら〈ん〉もうで,出ないんですよ〈あー〉あまり出たくないとか〈えー〉,出たらまたなんか階段のぼったりー〈あーなるほどねー〉,なんかんたぶんちっちゃい子供だったらまだだいじょうぶだけど〈ん〉小学校とかなったら〈ん〉それがんー毎日遊ぶのが〈ん〉たぶんないと思いますね T:じゃあ今後もしーまあそういう,ことについて〈はい〉あのー,「好きにしていい」って言われたらそういう,政策はどうしますか I:やっぱりそれを取り消したいんです T:取り消したい〈はい〉でも人口がどんっと爆発するんじゃないですか I:んーそうですかね,んけどそれを,1人っ子はおんて[産んで]最初,第1子を産んでだいたいなんねんかんをあけて〈ん〉5年間あけてそれをまだ[また]第2子を産んだら〈ん〉それが,ベスト〈ん〉,だと思います T:あーそうですか I:はいずっとつ次すぐ〈ん〉,第2子が,あの,生まれたらそれが大変だと思いますけど〈えー〉あのちょっと T:あーおいてね I:はん間隔をあけてから〈はい〉,はいそれが,だいじょうぶだと思いますけど{笑} T:あーわかりました,{息を吸う音}えーとそうしたらですね,じゃあこちらを,読んで〈はい〉くださいあのロールプレイをしたいと思いますので〈はい〉,えーと声に出して読んでください I:はいちょっと T:話してください{笑} I:はい,「ある大学の先生が若者言葉の本を出版しました★26★でもその本は一般の本屋では売られていませんその先生に電話をして送ってもらってください」 T:ん,はい私が大学の先生になります〈はい〉,はいじゃ電話をしてくださいあわかりますよね意味ね I:はい T:はい,リーンリーン,はいもしもし I:はいもしもし,え,【姓A】先生ですか T:はい【姓A】でーす I:えっと,あんある本ほしいだけど T:はいえーと失礼ですがどちらさま〈はい〉でしょう I:あ【姓名B】です{笑} T:【姓B】さんどちらの【姓B】さんですかね I:あーのきょうい【大学名C】教育学部3年生の【姓B】,【姓名B】ですけどー T:あはい I:はい,えー,あある本が先生の授業の本がほしいだけど〈はい〉,頼んでもらえませんか T:えーとー私の本というとーいえーと若者言葉のー本のことですかねー I:そうです T:あ,えーそちらでー,んん生協とかで手にー入れることできないですか I:できない,は,そうですか〈んー〉,じゃ生協のほうに聞いてきます T:ん,ちょっとねそうおくーる[送る]るっていうの私もいろいろいそーがしい[忙しい]ので〈はい〉こう個人の人に,あの皆さんにお送りするのはちょっとなかなか大変ですから〈はい〉はい I:はいわかりましたじゃ生協のほうにほうにまた電話します T:はいじゃあ I:ありがとございました T:はいお願いしまーす I:はい,ありがとございました T:はい,じゃあ〈はい〉えーとー今のやりとりを〈はい〉,友達と話してください I:ともだぢ[友達]と話してください T:うんうん今,ねあのー,えーと先生に本を頼んだっていうそういう,ね電話したこと〈はい〉今度あたし友達になりますから I:はい T:ん,あ【姓B】さんこんにちはー I:あー【名E】ちゃんこんにちは T:元気{笑} I:元気元気ですよ T:あ,あのー前本がほしいとかゆってた[言ってた]けどあれどうなった I:あ先生に電話したんですけど〈んー〉なんか先生のところは,あの先生は忙しいで〈んー〉あ「せいきょ[生協]のほうに聞いて」って〈あーそう〉,言われました T:あー生協あったの I:★28★はいわかりませんけど〈ん〉1回電話してみしょ〈ん〉みますけど T:んあそう I:いっしょにせいきょ[生協],まで,見に行こうか T:あーそうよねん〈はい〉じゃあ,えーと私は買わないけどもしあったらあとで,読ませて I:はいわかりました**ですよ T:んありがとうじゃあ行こうか I:はい行きましょ T:はいありがとうございました{笑} I:はい,なんか{笑} T:じゃあこれで〈はい〉あのーインタビュー終わるんですが〈はい〉このあとは何をしますか I:あ{笑}このあとはバイド[バイト]{笑},です T:あバイトですか〈はい〉大変ですね I:あいいえ{笑} T:えー毎日バイトしてますか I:あんまいんち[毎日]でもないですね〈ん〉週2回ぐらい休みがあります T:あーそうですか〈はい{笑}〉はいじゃあがんばってください I:はい,がんばります T:はいきょうはありがとうございました I:はいありがとございました