「職業訓練校」 1988.9.13 《人物の凡例》 F1はインフォーマント1 F2はインフォーマント2 J1は講師1 J2は講師2 J3は調査者 Qは人物特定ができない発話者 《教室で出欠を取り、班別作業開始。F1、F2が2人1組で行動。冷房器の最終点検 電圧・温度など。収録は教室内》 J1≪調査者のコメント≫ 先生の日本語はわかりますか。 《インフォーマントのコメント》単語(特に名詞)を手がかりに聞いている。専門用語、外来語などは辞書で調べた。先生が時々、黒板に漢字を書くので、それを覚えている。それに経験があるので、指示が出た時、自分の勘でやっている。それはだいたい当たる。 えー 9月からにじゅうはちんちまでの間 あのー あります で これをですね えー だれがやるからを とりまとめー るかな あのー これは あのー じつぎ じゃなかった あのー ドラムかんり≪調査者のコメント≫ 第三種冷凍のことか?ー しけん≪調査者のコメント≫ 冷凍に関するテストは3段階ある。 第一種冷凍かんり  第二種冷凍かんり  第三種冷凍かんり  難易度は、第一種が難しく、第三種が易しい。 《インフォーマントのコメント》 冷凍管理部門での法律の試験のこと。 テストの説明や申し込みや料金の話は、今一番興味がある事なので、自然に全部聞き取れた。 あのー だいいっきゅうこうじおわった人もですね えー これ うけないのと めんきょが あのー もらえません (J2:そ そのとおり) いっしょ 《聴取不能》 じゃなくて あのー ぶんたんだあのー ぶんたんしあってね やってもらいたいと思います えー 料金は5,700円≪インフォーマントのコメント≫ 生活保護もらっている。 1か月16万。 だからテスト代は高すぎる。 料金の話には敏感になってしまう。  それから 写真については 《聴取不能》 さんにぜんぶありますんで あのー これは あ ごじつわたします えー 《聴取不能》 ますから 《聴取不能》 《教室内ざわめき》 はい それからです ね あの じゅうろくにち あの これ 《聴取不能》 ので これには あのー 《聴取不能》 してもらった人は それぞれの あのー 会社にですね どっかめんせつとうを あの  するわけですが それにさいしまして えー その しょていのりれきしょ しんじようしょですが あります いいか あの 《聴取不能》 あの これ 2部ずつわたしま すんで あのー 1枚しかないつもりでね (Q:あのー) えんぴつでかいて下書きして そして あの ね かいしゃにもっていくと しゃしんはね ここ ではちょっとね じぶんたちの 《聴取不能》 いいやつ≪調査者のコメント≫ 「映りのいいやつ」か?をね もっていって あの はること じぶんたちでわ がっこにもないことはないんだけどもただにんそうがわかん ないのね で しゃしん 《聴取不能》 はい しろくろでいいです それからめんせつにいくときはね あのー いちおこれはね みあいにいくよなもんですから ま み なさんが 《聴取不能》 かいしゃにいくと てなことですから あんまりこうね あのー おかしなかっこでいかなくていい あのせびろがいーけども ま あの がい しゅつぎのね ちょっとこう ね えー ま じんかくを うたがわれないような 《聴取不能 》いってもらいたいと 思います ま その 《聴取不能》 どもね 《聴取不能》 ま それそうお うの かっこで おねがいいたします で しんじょうしょとね りれきしょはね とりあえず ここにおいとくから あとね ふうとうあるから ふうとうの 中に入れてね えー もっていってもらいたいと思います とりあえず ま きょうのれんらくは 以上です で ですからね あの 班に分かれて すぐに  あのー 作業服にきがえて あのー かかってもらいたいと J2 じゃすぐ 作業に着替えて (Q:はい) 《聴取不能》 《教室のざわめき・雑談》 《いつもの様子のチェック》 《はじめの時の指示内容》 Q F1は Q F1は Q 《聴取不能》 《実習場》 《電気工事科のもの》 J1 F2 (F2:はい) F1 じゃね (F1:はい) これをやっかな これもやろうかな 《聴取不能》 え じゃ これでやろうか ね したら これね データをー わ たします 《聴取不能》 ね ね で きょうわね じゃあ 水冷式 パッケージ エアコンね ま うんてんじっしゅう とゆうことで ま これ すでにね やってー  いるかもしんないけども あのー ま せいかな ま データをとって (F2:はい) まー のうりょくとか (F1:はい) あのー こうりつね そのへ んのところを まず そくていをすることによって ま だしてもらうと ゆなことです (F2:はい) (F2:はい) で まずね あれだ 空洞実験 データを ここをー あけてもらいたいんだけども (F2:はい) あー そこに ま そしていこうもくがいろいろあります あのでんねつね↑ (F1: はい) これあ F1 わかるな はかりかた (F1:うん) なにではかる↑ でんあつ≪インフォーマントのコメント≫ 電圧の仕事は中国で10年ぐらいやっていた。 (F1:《聴取不能》) う↑ (F1:《聴取不能》) テスターだテスターね わかってるけどもね うーそれからでんりゅう これああのークランプメーターだよね↑ あのー 1本はさめば それからりきりつ≪調査者のコメント≫ 力率は↑  これ で わかんない りきりつけいがないから (F2:そうですね) だからー 0.8ーぐらいで 0.7か0.8 ね こっからだいたいでいい そう するとキロワットもでてくる ね それからー サイクルね 冷凍サイクルだけども まず 吸入圧力 ね↑ 《聴取不能》 (F1:はい) えーなんキロかをね そう しつ圧力 ね↑ 《聴取不能》 吸入かんおんどと そうしつかんおんど ま これもね 圧力と温度ってのはみっせつなかんけいあるから≪調査者のコメント≫ 圧力と温度は平行 《聴取不能》 あるの それから こうぞうべんゴムべん がん ね あの ぼうちょ≪調査者のコメント≫ まわりの圧力が小さければ中の圧力は膨張する。でわかりますよね↑ 《聴取不能》 の温度はなんどだと思う↑ でつぎは 《聴取不能》 ねつこうかんしている 《聴取不能》 ね 《聴取不能》 データね まずそれは すいこみぐち えー かんきゅう≪調査者のコメント≫ 乾球おんどとしっきゅう≪調査者のコメント≫ 湿球=水粒がたくさんおんど これはーあのー ね これはね 《聴取不能》≪調査者のコメント≫ 「比較して」か? か かればいいよね↑ ぼくがちょっとやるよ↑ ここにきたら としつくうきかんきょうおんどとすいきゅうおんど≪調査者のコメント≫ 「乾球温度と湿球温度」のことか?  ね そしたら ここね↑ それから 風 量だけども この風量とゆうのは あのー 風力かける だんめんせきででる ね↑ えー そこで注意してもらいたいのは ま たとえば この こ あの  ふきだしめぐちがありますね↑ これがでっぱってどんとかければでるけれども ここに あのー なんてーかなめ↑ ハンガーって 少し だから この めんせきに そうすねー 0.8ぐらいかけたらいいかな このぎょうがくね↑ そしたらー でると思います さてつぎは かんきゅうしっきうおんどさ こ れですね これがー 《聴取不能》 ね それら としつりょう これがじっそくとゆうことなんだけれども きてね↑ じっそくだと パイプ≪調査者のコメント≫ 排水のため使う。を はずさないだめかな↑ (Q:《聴取不能》) な↑ ドレン↑ (F2:ドレン あ ドレン) ドレン↓ (F1:ドレンはずさないといけない) むこうでもできるんだ けどな くうれいだとね (F2:《聴取不能》) ん (F2:《聴取不能》) これちょっと 《聴取不能》 な それから 《聴取不能》 これでやってみよいいよね (Q:はい) それから それ出ないけ ども つぎは 《聴取不能》 だろ↑ な あのせんずから出したやつね↑ しょしつりょうがでる (Q:はい) それからふうりょう ふ ふうりょう (F2:ふうりょうが あのー) あ こりゃあれだな ま それがね あ そかそれはりがちがうだけだね↑ そうです それから しっないがわねっとうたき みずからですね↑ す いこみくうき しっきゅうおんど あの クーリングタワーだよこりゃ クーリング (Q:はい) タワーね↑ え↑ ただしこれはね↑ これはね↑ クーリン グタワーだけどもね これはーなんばいもまわすから だめだこれじゃね↑ (Q:《聴取不能》) うん これのー ふうりょくじゃ そうするとおんどさだね↑ おんど さとー りゅうりょうね≪調査者のコメント≫ クーラーやガスなどの流量。↑ で  (Q:《聴取不能》) のうりょくがで る(Q:《聴取不能》) これ↑ でるかな↑ (F1:入れないとだめだな) なら メーターこうかんしてみようか↑ メーター↓ つかえる やつあるんだよ (Q:つかえる↑) うん こうかんしてみようか↑ じゅっぷんもあればこうかんできる こうかんしてね はかってみよ で それでね  やって あの ま たとえば 30分ごとにはかってみるとかね (Q:はい) いやとりあえずあのー そくていこうぐ で もってきて (F2:はい)  ね↑ (F2:よし) F1があのほら ほら とりかかる  《とりにいく》 《2人別の部屋》 《作業中》 F2 F1さん F1 はーい F2 どうだ F1 《中国語≪インフォーマントのコメント≫ 授業中はなるべく日本語にしているが、焦っている時や相手が分からないような顔をしている時は中国語で話す。》 F2 いかないからいば↑ 《中国語≪インフォーマントのコメント≫ 授業中はなるべく日本語にしているが、焦っている時や相手が分からないような顔をしている時は中国語で話す。》 J1 こっち≪インフォーマントのコメント≫ 「これ」「あれ」「それ」は前はさっぱりわからなかった。 最近は先生の目を見ると、すぐにわかるようになった。慣れである。 以前は単語自体もわからず、訳が分からなかった。も 《聴取不能》 (Q:はい) 《聴取不能》 いよやあのな こちら≪インフォーマントのコメント≫ 「これ」「あれ」「それ」は前はさっぱりわからなかった。 最近は先生の目を見ると、すぐにわかるようになった。慣れである。 以前は単語自体もわからず、訳が分からなかった。もな あのーどんどんつめるとこつめちゃんださきに たとえば ほらそこ≪インフォーマントのコメント≫ 「これ」「あれ」「それ」は前はさっぱりわからなかった。 最近は先生の目を見ると、すぐにわかるようになった。慣れである。 以前は単語自体もわからず、訳が分からなかった。まだーあるだろ↑ さき あ つまってないだろ↑ も 《聴取不能》 つめちゃん そしたら いやこれ≪インフォーマントのコメント≫ 「これ」「あれ」「それ」は前はさっぱりわからなかった。 最近は先生の目を見ると、すぐにわかるようになった。慣れである。 以前は単語自体もわからず、訳が分からなかった。も ね↑ そのだんかいで も こてえしちゃって ほら ここ≪インフォーマントのコメント≫ 「これ」「あれ」「それ」は前はさっぱりわからなかった。 最近は先生の目を見ると、すぐにわかるようになった。慣れである。 以前は単語自体もわからず、訳が分からなかった。にある 《聴取不能》 それはそれでもいいけどね もうちょっとやり 《聴取不能》 (F1:先生ー こりゃ大き すぎるだよ≪インフォーマントのコメント≫ モンキーが大きすぎると言っている。 日本の工具はたくさんあるので、適当なことをしていると、いつも叱られる。 工具は大事だ。) うん↑ (F2:大きすぎるだよ《笑》) あれだよな 《聴取不能》 《聴取不能 たぶんとなりの日本人の声》 《作業中》 《かなづちの音 電気工事科》 《間 作業中》 F1 《聴取不能》 ちょうどじゃない ちょうと↑ (F2:うん) いやさんじゅうじゃないよ 《聴取不能》 《聴取不能》 大きだろ↑ よんじゅごだから (F2:よんんじゅご) わるいけど 《間》 やりりにくいね↑  J1 これ 《聴取不能》 でてからもいいね↑ これ 《聴取不能》 ね↑ (Q:うん) ね (Q:はんぶん) はんぶん よいや さきつけちゃってごらん F1 《聴取不能》 J1 あのメーターみたいの いちばんさいごつけなきゃいかんぞ  Q いや 《聴取不能》 《間》 《かなづちの音 冷凍 となりの日本人グループ》 Q あれぇ↑ あちゃまー 《かなづちの音 冷凍 となりの日本人グループ》 《日本人の声》 F2/F1 《中国語≪調査者のコメント≫ どういう時中国語で話しますか。 ≪インフォーマントのコメント≫ 友人が理解していない時、助けてあげる。 F2は10年の経験があるので先輩意識があるから助ける。 休み時間も中国語で話す。 趣味の話などは中国語の方が楽しいから。 授業の話は日本語で話す。 ≪調査者のコメント≫ 日本語と中国語をうまく使い分けている様子。》 J1 《聴取不能》 ちゃう方がね (F2:そして あ あ) F1 まりきがね まりきまりきがくる 《間》 F1 うわっ 《間》 Q ワワワワワ 《間》 Q 《聴取不能》 ひんだあ↑ Q 《聴取不能》 てる↑ んと 《聴取不能》 《間》 Q よーしできた できた 《間》 作業 《かなづち 電工科》 F2/F1 《聴取不能 中国語≪調査者のコメント≫ どういう時中国語で話しますか。 ≪インフォーマントのコメント≫ 友人が理解していない時、助けてあげる。 F2は10年の経験があるので先輩意識があるから助ける。 休み時間も中国語で話す。 趣味の話などは中国語の方が楽しいから。 授業の話は日本語で話す。 ≪調査者のコメント≫ 日本語と中国語をうまく使い分けている様子。》 F2/F1 《聴取不能》 《間》 Q 《聴取不能》 Q ねじや 《間》 《聴取不能 たぶん電工》 F2 《中国語》 F1 はんたいじゃないの↑ F2 えっ↑ F1 はんたいじゃないの F2 なに  F1 《聴取不能》 はそっちか  F2 なんで F1 《聴取不能》 《間》 Q 《聴取不能》 《となりの日本人の話し声》 Q 《聴取不能》 F1 《中国語》 Q とにかく (Q:《聴取不能》) 《聴取不能》 《かなづちの音 電工》 F1 《聴取不能》 《聴取不能》 F2 《聴取不能》 Q わっははは これだあ 《確認不能》 Q あーあ あーあ あはは F1 《聴取不能》 したの↑ だれんだか  《間》 《日本人らの声》 F1 あれ なに↑ 《聴取不能》 って 《金属音》 Q 《聴取不能》 とってるの↑  F1 まわってるん F1 F2さん  F2 はい  F1 このテープ まわってますよ F2 はい あ まわります  F1 《聴取不能》≪インフォーマントのコメント≫ 「気にならない」という意味のことを言ったと思う。 Q しらね≪インフォーマントのコメント≫ 「知らない」という意味のことを言ったのではないか。 Q こんどは 《聴取不能》  Q 《聴取不能》  Q 《聴取不能》  《間》 Q これしめて 《間》 《聴取不能》 J1 あれ↑ このメーター 逆じゃないの↑ こらつけたの↑  F2/F1 おや↑ (J1:うむ) ぎゃく↑  J1 ほら ぎゃくぎゃく こちだよこら 《聴取不能》 ねっ じゃ 《聴取不能》 F1 ぎゃく いつだろ  J1 下から入って こちからこう 《聴取不能》 あはは 《笑》 《聴取不能》 それね そのいちね いや あの こんじゃ まわしてていいからね まわした ままでいいよ これ これと 《聴取不能》 (F1:はい) それからやろ ほうこうだけ変えればいいね ね どうもおかしいと思った  F2 まわ 《聴取不能》 のがぎゃくかな↑  J1 そうそう  F1 《聴取不能》  J1 うむ↑  F1 まえのメーターが  J1 こら 一度 でんき きれっちゅう 《聴取不能》 これでんきだよ (F1:そうそう) だからさ ね  F1 これでんきか↑  J1 でんき  F1 あ でんき 《聴取不能》 J1 《聴取不能》 ついたらね なんかのすうじがどんどん減ってゆく  F1 とめたらいいよ  J1 ねっ↑ 《聴取不能》 ばさ  F1 はい 《聴取不能》 《聴取不能》 じょうだんだよ  F2 《聴取不能》 ね ねー  Q 《聴取不能》 ねー  Q まえのだったら 《聴取不能》 やっちゃった≪インフォーマントのコメント≫ 「~ちゃった」「~ねーよ」のような日本語は慣れでわかるようになる。 あと、顔の表情で分かる。 でも、自分は使えない。のに ばかねー  Q ばかねじゃねーよ≪インフォーマントのコメント≫ 「~ちゃった」「~ねーよ」のような日本語は慣れでわかるようになる。 あと、顔の表情で分かる。 でも、自分は使えない。 おまえ おれ 《聴取不能》 《テープ交換》 《5分後》 J3 これ あとで1枚いただけますか↑  J1 あ どうぞ あ  J3 これ いいんすか↑  J1 は え はい むこうにあります あのー能力 冷凍機の クーラーの能力を 測定する あの データ (J3:意味が 《聴取不能》) え 《笑》 ちゃんと規定どうり冷えるかどうかを 最後にチェック するわけです  J3 《聴取不能》  J1 いや  F2 これぐらいーと  J1 ほれ 気をつけな これ でんき通るかんね 鉛筆のしん (F2:はい)  F1 《聴取不能》 につまって どこで見るか↑ うん  F2 《聴取不能》  F1 《聴取不能》  《間》 これ じゅうよんかあ↑  F2 じゅうよん↑じゅうご↑  F1 じゅうよん  F2 じゅうよん↑ F1 うん あとな じゅーよんでさ じゅうよんプラスじゅういち じゅうに じゅうさん じゅうよん 《聴取不能》 だろ↑ (F2:ああ) じゅうにてんご ああ↑ (F2:じゅうよんてんご↑) いちにさんよんてんご あるな  《間》 F2 《聴取不能》  F1 いっくらぐらい↑  F2 あ ちがうね べつ 《笑》 これ じゃ あのー じゅうはちど  F1 あるって 《聴取不能》 にー じゅう ぐらい  F2 出てる↑  F1 に にじゅうに 《聴取不能》 《聴取不能》 ええ↑ これ 《聴取不能》 そとの でしょ↑ (F1:うん) これ 《聴取不能》 でしょ↑ (F2:そうそう) ふれてる↑  F1 《聴取不能》 かね ろくか  F2 ろく↑ (F1:うん)  《この後温度チェックが続く》 J1 これ 水はいってんだろ↑ きみたち  F2 入ってるよ  F1 入ってるよ  J1 ほんとか↑  F2/F1 ほんと J1 あ ほとんどだ  J1 《聴取不能》 J1 《聴取不能》 F1 にじゅうー いち いちてんごか↑ (F1:うん) F1 にじゅういちてんご 《聴取不能》≪調査者のコメント≫ 温度計を見ながら。 Q 《聴取不能》 Q 《聴取不能》 さんじゅうに↑ (F2:うん) J1 つけてないとねぇ あのー あれなんだよなぁ あの バテ≪インフォーマントのコメント≫ なんのことかわからない。 「パッケージ」の略か?かなんかで バテ≪インフォーマントのコメント≫ なんのことかわからない。 「パッケージ」の略か? もってきてあげよか バテ≪インフォーマントのコメント≫ なんのことかわからない。 「パッケージ」の略か? もってきてあげよか バテ≪インフォーマントのコメント≫ なんのことかわからない。 「パッケージ」の略か? あるよ  F1 あるよ あるある  J3 だいたいことばおぼえました↑ F2 まあね F1 まあ  J3 ぜんぜんわかんないや  《この後調査者との雑談》 J3 で これ かんじが こう かんじだからおぼえやすい  F1 そうです かんじー あの 中国語と同じ いみおなじ  J3 《聴取不能》 カタカナだったらたいへん≪インフォーマントのコメント≫ カタカナだったら意味がわからない。 カタカナは音だけ覚えている。あとで辞書をみる。 F1 そうそう カタカナかいたらこの 《聴取不能》 よくわかんない≪インフォーマントのコメント≫ カタカナだったら意味がわからない。 カタカナは音だけ覚えている。あとで辞書をみる。 かんじかいたら よく よくわかる J3 こっちは↑ F1 こっちはあのー 《表を見ながら》 《聴取不能》  J3 とにかく中学校のときなんか勉強したな  F1 これ同じみな同じ 中国 《聴取不能》 おなじ
トップに戻る