官職 | 日本語教育センター日本語教育指導普及部日本語教育教材開 発室研究員 | |
職務内容 | 日本語教育教材開発およびその使用法の研究,教材使用 方法の普及 | |
資格 | 以下のすべてを満たす者 | |
1. | 修士以上の学位,またはそれと同等以上の能力を有すること | |
2. | 外国人に対する日本語教育,特に,語彙・文法等言語体系面の 教育内容に関する研究業績を有すること | |
3. | 教育機関において外国人に対する日本語教育の経験を有すること | |
4. | 共同して研究・事業を遂行する能力を有すること | |
公募締切日 | 平成9年9月16日必着 | |
採用時期 | 平成10年1月1日以降のできる限り早い時期 | |
提出書類 | 以下のものすべて | |
1. | 履歴書(市販用紙またはそれに準ずる形式による) | 1通 |
2. | 研究業績一覧(卒業論文,学位論文を含めること)) | 1 通 |
3. | 主な著書および研究論文(抜き刷りまたは複写可)3点 | 各1部 |
4. | 国立国語研究所日本語教育センターの社会的役割に関する考えを1 ,200字程度にまとめたもの | 1部 |
書類選考の後,面接を実施することがあります。
〒115 東京都北区西が丘3ー9ー14
国立国語研究所日本語教育センター
日本語教育指導普及部長 西原 鈴子(にしはら すずこ)