T:  あ,お久しぶりです
L:  お久しぶりです
T:  はい,ど,えーと,今もう大学?
L:  3年生
T:  3年(ですね)ですねー(はい),はい,あのー,{大学名1}に入られて(はい),今どんな生活をしてらっしゃるんでしょう,ちょっと教えてください
L:  はい,えー,最近は,あの夏休みなので,結構ゆっくり過ごしてますけどー(はい),えー学校がある時はー,基本的に毎日授業が入ってる(うん,うん)ので,学校に行って,授業を受けて,空きコマは課題をやったり,自分の好きな本を読んだり(はい),友達とおしゃべりしたりして(うんうんうんうん),過ごしてますね(はい),後は,まあ休日とか,あの,が,平日の夜とかに,バイトが入ってるので(うん),バイトに行ったり,してますね,結構
T:  そうですかー
L:  平凡な,毎日を(そうですか<笑>,はい),過ごしてます
T:  はい,で,あのー,{大学名1}選ばれて,そして(はい),中国語学科ですよね(はい),中国語学科ではどんな勉強をなさってるのか,ちょっと,簡単に説明していただけますか?
L:  はい(はい),えー,1,2年生の時は(ええ),結構基本的なことを,すごいビシバシ,**,すごい,あの,勉強しててー,えー,そうですね,週に(うん),6コマぐらいは(うん),授業が入ってて(はい),で,こう,きっちり勉強してたんですけど(はい),3年生になってからは,あのー,すごく減ったんですよね,授業が(うんうんうん),週に,多分2,3回コマぐらい,しか入ってなくて(うん),そこでは結構上級者向けの(うんうん,はい)授業を,に出てて,映画を見たり,そのネイティブの先生がしゃべってることを,聞き取ったり(はい),するっていうような,授業をやってますね
T:  ほー(はい),そうですか,だけどあれですよね,かなり,えーと,{L}さんの場合は,中国語,5年生くらいでいらしたし(うん,はい),あのー,レベルがすごく違ってんじゃないですか?
L:  そうですねー(ええ),んー一番最初はやっぱり(はい),簡単だったんですけど(んー),あの,日本語で言う,あの,ひらがなかたかな(はい)みたいな(ええ),あの,ピンインっていうんですね中国語では(はい),それを勉強していたときも,結構,つまらなかったんですけど<笑>(んー,ふんふん)でも,やっぱり(ふんふん)こう,基本的なところで(うん),意外とネイティブが知らないことって(なるほど,はい),たくさん,あるじゃないですか(はい),なので,まあ,授業聞いてて,あ,なるほどそうだったんだ(ふんふん),っていうことも(んー),まあ結構(うんうん)あったのでー,それもそれで楽しかったんですけど(うん),でも,今になっては(うん),その,今3年生になってから授業が難しくなったって言ったんですけど(はい),結構あの,昔の,こう,私の論理的な文章とか(ほーほー),を読むようになったので,そこではかなりあの,分からない単語とかー(んー),読めない漢字とかー(うんうん),とかが,結構出てくるので(んー),やっぱり私,ほんとに油断できないなーって(あー),思いましたね
T:  あー,じゃあやっぱり(ねはい),そこを選んだのは良かった
L:  良かった(ですねー)ですね,ほんとに
T:  そうですかー,それを今後,なんか,どういう風に,将来自分のことに,活かしていこうと,あの,お仕事って意味ですね
L:  んーそうですね(はい),活かせたら(んー),活かしたいんですけどー(んー),まあ今就職難なので(んー,んー),あんまりそこまで(うん),悠長なことも言ってられないかな(んー,うんうん),と思ったんですけど(はい),まあ,できることならー,こう,あのー,日本語の翻訳とか—(うんうん),そういった(うん)仕事を,ができたらなって(うん),思いますね
T:  そうですかー
L:  はい
T:  いいですねー,ねー,その言葉の問題で言うと(はい),そのー,来た時期にもよりますけどー,外国語から来た,あの,お子さんが,母語も,うまく,あのー,ね,こう,あのー,自分の中に,あのー,残ってないし,日本語もっていうの,問題も出てきてますよねー(あー,はい),そのあたりは,今,こう,言葉を学ばれて,何か,こうしたらいいのにっていうよな,意見がありますか?
L:  <ブレス>,そうですねー(はい),こう,結構,あの,授業で勉強したんですけど(はい),子どもは多分12歳ぐらいが(んー),結構分かれ目(はい),でまあ,私は12歳の時に来たんですけど(うん),何か12歳より,あの,小さい時に外国に行くと(はい),例えば,あの,中国から(ええ)日本に来ると(うん),日本語がすごくすんなり,覚えられて,で,そのうち,まあネイティブ並みに(うんうん),話せるようになるんですけどー,アクセントとかも,あんまり(はい),こう,外国人(うんうん)だって,分からないぐらいに(うん),流暢に話せるようにはなるんですけどー(うん),どうしてもー,その,13歳とか14歳から,それ,それ以上(はい),の,年齢になってからー(んー),その,日本に来ると(んー),やっぱり,こう,どうしても,母語の(はい),そのアクセントとか残っていたり(うんうん),訛りとか直せなかったり(うん,うんうん),するらしいんですよ(んー),これはまあ授業(あー,はい)の受け売り(うんうんうん)なんですけど,はい(うん),なんでー,んー,そうですね,その人にもよると思うんですけどー…
T:  わかりました,それはあの言葉の勉強の仕方ですよねー(はい),なるほど,ただ,あのー,で,まあ前もおっしゃったけど,中国人だから中国語ちゃんと(はい),自分のものにしたいっておっしゃってたことあるかと思うんですけど(はい),それもなくなってしまう子どもたちみたいな,問題がありますよねー(んー),もっと小さい時期に来ると,はい
L:  はい,もーそれは…
T:  そんなことで,あんまり,はい
L:  あんまり考えたことないですけど(そうですか,はい,はい),でも,そうですねー,私の友だちにも(うん,うん),まー私と似たような(はい)人,がいてー(うん),まー,何か日本語が話せれば,もうこれからずっと日本で暮らすからー(んーなるほど),別に中国語は(うん),多少忘れたっていいやーって言うような(うん,うんうんうん)人ももちろん,結構いるんですよ(はい),なんでー,そこ人それぞれだからー(うん),まあ,こう,自分にとっての(うん),その大切なものであってー(んー),その,人それぞれじゃないですか(うんうん),だから,んー,まー,その人がそれで良ければ(ほーほーほー),それでいいんじゃないかなーって(なるほどねー),思いますけど
T:  あーそうですか
L:  はい
T:  ふんふんふん,なるほどねー,で,周りの人たちは,あの,同じような(はい),あのー,{L}さんと同じような感じの人達も多いんですか?
L:  はい,何人か(うんうんうんうん)そういう友達はいますね
T:  なるほどねー(はい),でもいいですねー,中国語も,あの,ね,元々好きで,やっていたものが,深くなっていって
L:  そうですね
T:  ねー,そうですか,でさっきあのー,本を読んだりっておっしゃったけど,毎回(はい)本好きって聞いてたんですけど,最近(最近),どんな本を読みましたか?
L:  最近ですね,最近,んー,ミステリーが多いんですけど(んー),何か,東野圭吾とか…
T:  うん,特にその,一冊挙げてみてください
L:  えー,えー<驚き>
T:  最近読んだ面白かったの
L:  最近読んだ(はい)面白いやつですか(うん),あのー,宮部みゆきの(うん),火車って(あー)今度あの,ドラマにもなるらしい(はい)んですけど(はい),それを最近読んだんですけど…
T:  ええ,ちょっとその,私分からないので,ストーリーをちょっと細かく教えてください<笑>
L:  細かくですか?
T:  はい,ええ
L:  えーと,結構何読んだかあんまり覚えてないんだけどー,ちょっと思い出しながら
T:  はい,どうぞどうぞ
L:  えーと,まず,その主人公が,あのー,刑事なんですよ,刑事で,でちょっとまあ怪我をして,休職中の刑事なんですけど,で,その人がー,親戚に頼まれてー(んー),あのー,その,その親戚の,婚約者(うん),が失踪したらしいので(うん),それを,その人を(うん),探してほしい(うん)って言うふうに頼まれたんですよ,で,まあ,彼は,その婚約者をまあ,探しに(うん,うん),行くんですけど,まあ色々こう調べて行くうちにー,その婚約者っていうのは,実は,あの,何か,確か関根さんって名前(はい,はい)なんですけど,その関根って人ではなかったんですよ(はー),まあそのなんか,驚くべき(ええ)事実に気づいて(はい),さらにこうその謎を追って(ふーん)いって(うん,うん),でその関根さんではなく(うんうん),関根さんになりすましていた(うん,うんうん),その女性(うん),を(うん),その生い立ちとかをー,どんどんどんどん(んー)明かしていってー(うん),最終的に,彼女は一体(んー)どういう人生を(うん)送って,ここまで来て,その関根さんになりすましていたのか(ほー)っていう(うん),物語です
T:  なるほど(<笑>),ど,どこが(はい),その,しゅ,その,小説の魅力ですか?
L:  そうですねー
T:  面白かったなーって思ったわけですよねー(はい),どういう点なんでしょう
L:  そうですね(はい),結構あのその,関根さんになりすましていた女性っていうの(うん),確か進藤さんだか(うん,はい),っていう名前だったと思うんですけど(はい),その人が結構こう中心人物なんですけど,その人の,その,思想とか,その人の考えてること(あーはいはい),とかが,一切,出てこないんですよ(はい,はい),一切語られなくって(はい,はい),全部,刑事の,刑事,の人のその目線から,見た(なるほど),見て考えた情報(ええ),しかなくって(んー,うん),だから,こう,読者も(うん),その彼女の心情とか(んー),何も知らないまま(うん),その刑事と一緒に(うん),迷ったり(ふーん),こう疑ったり(ほー),こう疑問に思ったり(んー),っていうのができたので(ふーん),すごい,こう読みながら(うん),え,なんでだろうとか(あー),あ,そうだったんだとか(あー),っていう風に,こう,刑事と共に,驚きとかを感じていたので(はー),うん,すごく面白かったですね,こう,自分が事件を(なるほど)追っている気持ちになる…
T:  上手いですねー,なるほどねー,共感しながら一緒に進んでいくっていう
L:  そうですね,ほんとに
T:  いいですねー
L:  すごく臨場感が(はー),ある小説でしたね
T:  でも{L}さんのように,そうやってね,本に,なんか本の中に,こう,入りこんでね,一緒に読んでいきたい見たいな若者がちょっと減っていて(うん,そうですか),活字離れ,そしてテレビ見ればいい,ドラマ見ればみたいな(あー),映像追ってしまう人が増えてきているって(そうですね),聞いたことありますか?
L:  いや,聞いたことはあんまりないですけど
T:  そうですか,実はそういうことがあるんですよねー(あそうなんですか),あの,活字離れと言うか,ま,漫画は読むけどみたいな
L:  <笑>,確かに漫画は
T:  ねー,これは私はちょっと大きな問題かなと思うんですけど(んー),どうしたらもうちょっと活字っていうか,本の魅力に若者たちが戻ってくるでしょうねー?
L:  あー,それは最近私の悩みなんですけどー
T:  あそうですか<笑>
L:  なんか(はい),その,すごく仲の(ええ,はい)いい友だちが2人いるんですけど(はい),そのうちの一人が本大好きで(うん),私より遥かに(ほー)本を読んでいる_(うん)んですけど(うん),読むのもすごく早くって(うんうん),その人と私がすごく共感できるんですけど(うん),本って面白いよね(うん),っていう(うんうん)ように共感してる(はい)んですけど,いっつも,でもう1人が全然本読まない(うん)って人なんですよ(うん),それこそほんとにドラマでいい(んー)って感じの人で(うん),で2人で,その本,本好きの友だちと2人で,結構こう説得したりするんですよ(うん),本読むといいよー(うん),って(うんうん),きっと(うん),就活でも(うん),色々使えるしって(んー),こう,日本語も上手くなるしって(うんうんうん),っていう風に,日ごろこう,せ,説得してるんですけど,あんまり聞いてくれなくって(うん),なんか本を読んでいると,なんかつまらなくって,文字ばっかりでつまらなくって(うん),なんか眠くなっちゃうって(んー),言うんですよ,だからー,あーすごくもったいないなーって思って(うん),で同じ本を,その小説,あ,間違えた,小説を,えっと,ドラマ,とか映画にするっていうことも最近すごく(うんうん),流行っているじゃないですか(うん),そういうのでもその,本じゃなくて,ドラマを見ればいいとか(うん),映画を見ればいいっていう風に思っているらしくて(はい,はい),それは,でも,結局,一緒じゃないんですよ,その(そうですね),映画と本(そうですね),本って…
T:  じゃあですね,ちょっとそのことを,そのお友達だったら,いいじゃんって言ってしまうと思うので,そのお友達のお母さんがー(うん),もしお母さんとか誰かに(はいはい),あのー,こういう風にしたらいいんですよってことをもっと,あのー,こう,正式な場面で,**,**,意見を言ってみてください
L:  えー(はい),そうですねー
T:  ちょっと場面を変えますね(はい),それでね,{L}さんすごく本好きだっていう風にね,聞いてるんですけどー,どうやったら若者がね本読むかー,ちょっとこう,あの,はい,あのー(んー),ここにいる,お母さんたちに,あのー,こうしたらいいでしょってアドバイスを,言ってください
L:  あー,はい(はい),んー,まず(はい),文字ばっかりでつまらないって思っているかも知れませんが,まず騙されたと思って(うん),こう,自分の友だちとかが薦める,本を,とりあえず,ちょっと,読んでみてください
T:  んー
L:  で(はい),そうすると,最初は,まあ,あんまり本を読み慣れていない人はー,読むのも遅くって,中々ページが進まなくって(うん),途中で諦めるっていうケースが結構多いんですけど(あーはい),そのうち(はい),読むのがどんどん早くなっていくと思うんですよ(んー,うんうん),やっぱり慣れなので(んーうんうん),なので(うん),読むスピードも(うんうん)上がっていくと(うん),どんどんページが進んで(うんうん),読むのが楽しくなっていく(はー)と思うのでー(うん),その本と(うん),あー,ドラマとか(うん),映画の,その違い(うん),も,わかってくると思うんですよ(うんうんうん),だから,まず,薄い本(ほーほーほー),短編小説(はい),を集めたような本でも—(んーんー),なんでもいいのでー(んー),すぐに,気楽に,読めるような(んーんー),長,あんまり長い小説(なるほど)だと(はい),気が重くなっちゃうのでー(ええ,ええ),はい,すぐ読めるような短編集とかをー(うん),とりあえず(うん),読んでみる(うん),ことが,まあ,第一歩かなって思いますね
T:  なるほど(<笑>),それをみんなで伝えるようにします,はい,ありがとうございます,えーと,ちょっと話は変わるんですけど(はい),さっきアルバイトをしてるとおっしゃったんですけど(はい),どんなアルバイトですか?
L:  えっと,今,{会社名1}(はい)ってわかりますか?
T:  はい
L:  で,あのー,裏方なんですけど(うん),事務処理の仕事を(んー)してます
T:  あーそうですかー(はい),{会社名1}っていうとー,まー,あの,小さい子どもの,受験戦争のー(そうですね,はい),あれですよね(はい),あの,メーカーというか,あの,大きなね,その一つのあのー,あれですけど,織ですけれども,組織ですけど,私はやっぱりその,小学生から(はい),ああいう塾に行ってー,有名校に入れるっていうのはどうかなーって思うんですけどー,どうですか?,{L}さんは
L:  んー,そうですねー,んー,まあ親は,やっぱり子どもにどんどん,こう,幸せになって欲しいものなので(うん),まーしょうがないなっていう部分もあると思うんですけど(うん),でも,多分私が親だったらー,やっぱりー,子どもにはー,まだ小学生なのでー,やっぱり小学生のうちは,生き生きと(うん),こう,子どもらしく(うん),無邪気に(うん),こう育ってほしいので<笑>(うん),あんまりそういうがっつり(んー),勉強させたりとかー(うん),こう,名門校に受験しなさいとか,そういう,なん,強制的なことは,あんまりしたくない(んー)ですね,良くないと思いますね
T:  なるほど(はい),でもまーそこでお仕事としてアルバイトをしているという<笑>
L:  あーはい
T:  疑問を感じながら(はい),でそれで**を言うと中国はもっとすごくなってますよね今?
L:  中国,そうですね
T:  私こんなことして一人っ子政策でしかも(はい),大丈夫なのかな中国のこれからの(あー),人作りっていうの,思うんですけど,それについては何か意見ありますか?
L:  そうですね(はい),中国はまた,日本と文化とか全然(はい)違うので(ええ),やっぱり人々の考えてることって,結構一緒なんですよ
T:  一緒ですか?
L:  結構(はー),あー,勉強第一とか(うんうん),大学には必ず行かなきゃいけないとか(うんうん),なんか,勉強ができる,っていうのは,人間的な価値も高いみたいな風に考えてしまう傾向が結構強いんですよ(んー),大抵の家庭は,まあ,そういう風に考えているので(うんうん),いくらその,日本では例えばスポーツがとてもできる(はい),っていう人はもうそれだけで,あの,その高校で(うん),その,なんか,推薦(うん)と言いますか(うん),そういうので,とってくれたり(うん),大学でもそういう(あー)優待あるじゃないですか(うん),中国ではそうではなくって,いくらスポーツとか,他にあの,こう,特技(うん),があっても(うんうん),勉強できないとどうしても,色々難しいんですよね,なんか(んー),大学,いい大学に(うん)入る(うん)とか,いい大学を(うん)卒業する(うん)っていうのは,なんだろう,もう人生の目標みたい(うんうん)なものになってて(うん),もう子どもたちも結構,こう,生まれてからと言うか,まあ物心が知れたころから(うん),ずっと(うん),そういうふ,風に(うん),こう,教えられているので(うん),なんかもうそういう固定観念ができてしまっているような気がするんですよね,大抵の人は
T:  うん,でもこのまま進めていったら,どんどんどんどん,エスカレートするし,格差も生まれますよね
L:  そうですねー,だから,まあ今,結構中国は格差社会になってるんですけど(んー)色んな面で
T:  でもみんな文化が違うから,みんな一つのことわって考えるって今おっしゃったけど(はい),それをなんかやっぱりもうちょっと,他を見て変えていくって,まあ文化って,まあね,かもしれ…,少しずつやっぱりこう,変化をしていくってことは大事じゃないですかねー
L:  <ブレス>そうですねー(うん),やっぱり最近,あの,中国結構経済成長がすごいじゃないですか(はい),んーまそれもあって(うん),あの,なんか,大学を出ても,あんまり仕事に就けないけど(うん,うん),専門学校とかに行くと,その専門的な技術(うん),技術力が高いので(うん,うん),いい会社に(うん),とってもらえるとか,いい職業につけるっていうことが,結構増えてるらしいんですよ,だからほんとに,なんだろう,こう,本に書いてるようなこと(うん),教科書のことばっかりじゃなくて(うん),なんかそういう文学的なこと,ばっかりではなく(うん),やっぱりその技術とかー,そういうもうちょっと(うん),実用的な知識(うん,うん),を(うん),身につけていくっていう考え方も(うん),大事だと思うんですよね(うん),これからのその中国社会のために…
T:  それどうやって…・
L:  それを(うん)ちょっと,こう,教育(んー),に取り入れていったほうが(うん,うんうん),いいと思うんですけど…
T:  教育にね(はい),でもみんなこうしてこうやってくっていう,こう文化ですから,どうやって教育に,もし,(<笑>){L}さんが,そういうことができる,教育の,まあリーダーのような,教育相なりなんなりリーダーだったら,どんなことを始めたり,改革をしますか?
L:  んー,そうですね(うん),んー,えー,今とっさにあんまり思いつかない(うん,うん)んですけど,えー,そうですね(うん),やっぱり,そうですね(うん),小学校とかで,あのー,中国の(うん,うん)小学校は基本的に(うん),その,教科書を読んで,で,先生に(うん),こうこうこういうところは覚えなさいね(はー)って言われて,はい覚えますっていう(あーはいはい),やり方なんですよ,そういうのではなく(うん),もうちょっと,例えば,理科,理科だったら,その,実験を取り入れたり,とか,なんか,こう,美術とか図工とかのような(うんうん)授業で,絵を描いたり(うん),している(んー)だけじゃなくて,もうちょっとこう,粘土で物を作るとか(はい),なんか,木をいじったり(うんうんうん),とか(うん),そういうもうちょっと(うんうん),実用的な(うん,うん)物から,まあ小さいことなんですけど(はい),そういうことから(なるほど)始めて(んー)いったほうが(うん),まあ,子どもも(うん),もうちょっと(んー),なんだろ,こう,文学的なことばかりではではなくって(うん),もっとこう技術,生きていく技術(あー)のようなものが,こう身に付くんじゃないかなーって
T:  そうですねー
L:  いまとっさにですけど
T:  ええ,ええ,なるほど,それがちょっと(そうですね),あの,中国では足りない
L:  ちょっと足りないと思いますね
T:  知識偏重で
L:  はい,なんか,そうですね(んー),はい
T:  そうですか,そう,なるほどね,それがあれですね,で,日本に戻ると,なんかこの一週間のニュースと言えば,やっぱり,民主党のあの,あれですよね,あんまりにゅし,ニュース見てませんか?
L:  あ,すいません,最近,何か(うん),ここ一週間たぶんずっと働いてるので,<笑>
T:  あーそうですかー,なるほどねー
L:  最近ちょっと,二つのバイトが(はい),あるんですけど(うん),ちょっと重なってしまって(ふーん),なんかお昼は{会社名1}に行って,夜はずっとうちでやる作業(あーそうですか)のバイトなんですけど一つは,<広東語>,って(んー)広東語のバイトなんですけど(ふーん),**ってやってるので
T:  なるほどねー
L:  ちょっと今情報難民なんですよ
T:  あ,いえいえいえいえ
L:  え,民主党が
T:  うん,あの,まあね,ちょっと,あのー,まあなんか総理が変わったんですけどー
L:  あ,ええー,変わったんですか?
T:  あ,そうですか,<笑>もうごく最近のことですけど,まあね,でもそれはね,でも広東語も勉強していて(はい),いいですね
L:  勉強**…
T:  プートンファーもできて(はい),んー
L:  あ,広東語はそんな上手じゃないんですけど
T:  え?かん?
L:  広東語はそんなに上手(んーんーんーんー)じゃないんですけど
T:  なるほどねー,そうですかー
L:  はいまだ3年目なの…
T:  ま色んなね,その日本語と,中国語と,その中国語の中の色んな言葉ね,やって,あの,いら,いい仕事をね,やってね下さい(はい),ちょっとここからロールプレイをしたんですけど(はい),えーと,中国語学科で,今何かクラブやってますか?
L:  今はやってないですね(うん),ボランティア活動はやってますけどー(んー),クラブは,サークルとかは入ってないです
T:  んーそうですか,えーボランティアはどんなことやってるんですか?
L:  そうですねー,学校に,あのー,なんかそういう支援室のようなのがあって(はい),そこで,んー,まあ,派遣という感じで(んー),えーと私のような(うん),その小さい頃に(うん)日本に来た(うん),外国人の子どもたち(うん),今小学生とか(うん),中学生とか(うん)なんですけど(うん),そういう子どもたちの(うん),日本語指導とか(ほー),まあそういうボランティアを(うん,うん),やってます(うん),最近はあんまり活動してませんけど
T:  わかりました,そしたら,そこで(はい),あのー,ちかくど,あのー,{大学名1}だけじゃなくて,色んな,あのー,えー,{地名1}だとか,{地名2}とかね,いろんな地域の人たちも招いて,ボランティア,ん,ま,あのー,なんでしょう,フェスティバルをやることになった,やりたい(はい),と考えました(はい),それで{L}さんは代表で,えー,場所も必要だし,助成金も必要ですよねー,それで,えー学長は{人名1}さんですか?
L:  はい
T:  {人名1}学長に,突然で申し訳ないんですけど,ちょっと頼みに行ってください,代表で
L:  <笑>
T:  あの,{人名1}が,学長だったら,ちゃんと聞いてくれそうっていう風に言われて,先輩から,急きょ私は{人名…}
L:  <笑>え,え,何を,具体的に…
T:  えっと,そのようなイベ,フェスティバルをやるので(はい),あのー,サポートしてもらえますか,やっていいですかって,ちょっと聞きに行ってください,はい
L:  やっていいですかって言う風に
T:  はい,ええ,その色々,のサポートをお願いしに来てください,何でも結構です,はい
L:  は,はい,フェスティバルをやるので…
T:  はい,はい,どうぞ,あの,わざわざ来てくださいね,はい
L:  え,わざわざ…
T:  ノックからどうぞ,はい
L:  え,ノックから?
T:  はい,どうぞ,いいですか?
L:  え,あ,はい,コンコン
T:  はいどうぞ
L:  カチャ(はい),失礼します
T:  はい
L:  えっと,中国語専攻の,3年生の{Lフルネーム}と申します
T:  はい,あ,{L名字}ですか,はい
L:  こんにちは
T:  はい
L:  あの,この度は,えーと,支援室(はいはい),の方で(ええ),えー,外国人の小学生の子どもたちを,支援するフェスティバル(ほーほーほー),を,えー,開催しようと思っているのですが(はい),その,なんでしたっけ,援助
T:  はい,いいですよ何でも,はい
L:  そのサポート(はい)を,えー,お願い,お願いしたいんですが,どうでしょうか,<笑>
T:  あー,えーと,場所とか,あのー,あれですか?
L:  場所はー
T:  場所は使っていいと思いますけどもー(はい),はい,どのようなサポートでしょうか
L:  そうですね(はい),えー,==,えー手伝っていただける(うん),学生さんを(うん),是非募集したいと(あーあーはいはい)思っておりますが(ええ),それの,ポスター(うんうんうん),の,掲示を許可していただきたいのですが
T:  あ,はいはい,それは,あの,あれだと思いますよ,もうちょっとまあ,企画をね(はい),あの,いいあれだと思うんですけど,企画書頂いて(はい),だと思うんですけども,はい,で,えーと,それはいつごろ企画してるんですか?
L:  そうですね,一か月後には(うん)開催したいと思っているんですが
T:  あ,わかりました,それは,どのような,えー,えー,活動になるかもうちょっと教えていただけますか?
L:  ん?どのような…
T:  あの,その,支援室は,いつもどのような活動をなさってるんですか?
L:  あ,支援室(はい),支援室は(うん),えー,いつも,んー,外国から,日本に来た,子どもたち,の,日本語の学習指導とか,えーと,日本人の学生に,もっと,国際理解(うん),を(うん),んーと,深めて(うん),いけるような,活動を,しています
T:  あー,わかりました,はいはい,じゃああの,また,あのー,ね,あの,企画書来たら話をしたいと思います,はい,これで一つロールプレイ終わりますが,次はそれを…
L:  すごい緊張するんですけど<笑>
T:  <笑>,友達に話してください,{L}ちゃんの,{L}さんの仲のいい友だち誰ですか?
L:  {人名2}です
T:  え?日本人の友達いますか?
L:  日本人(うん)の友だち?
T:  うん
L:  え,じゃあ,{人名3}さん
T:  {人名3}ちゃん,ねーねー,{L}さん,{L}ちゃんなんかさ,行ったんだって,学長のとこに
L:  あーうん,行ったんだよ
T:  うん,どうだった?
L:  うん,行ってきた(うん),うん,{人名1}さん(うん),とてもいい人だったよー
T:  あ,ほんとー,それでオッケー?,なんか頼みに行ったでしょ?
L:  あーもう(うん)緊張して(うん),言葉が,言葉がすごく(うん)支離滅裂だったんだけど(あー<笑>),なんか(うん),すごい,親切に(んー)聞いてくれて,大丈夫だったよ
T:  良かったねー,{L},さすが{L}ちゃん,じゃあまた,あの,今日一緒にご飯食べに行こ
L:  うん
T:  うん,オッケー,っていうことでこれでロールプレイ全部終わります
L:  あ,はい
T:  <笑>,ちょっと大変でしたか?<笑>
L:  <笑>,あー緊張するんですけど,これ
T:  あーそう,ロールプレイの時緊張しちゃうんですか?
L:  すごい緊張した…
T:  でもごけん[?]やってるんですよね?,やってたんですよね?
L:  はい?
T:  ごけん,ああ,ごけんじゃなくて,ごめん,ご,ごげき[語劇?],劇を
L:  あ,でもあれは中国語だから全然違うんですよ
T:  あ,そうですかー,わかりました<笑>,はい,今日はどうもありがとうございました(はい,いえいえ),遠いところどうも,はい