T: はい,じゃ,よろしくお願いします。
I: よろしくお願いします。
T: はい,え,わたしは,【T】といいます。
I: えっと,あたしは,中国の【地名】から,えーと,10歳半のときに,日本に来た,【I(フルネーム)】です。
T: あ,そうですか〈はい〉。
   【I(姓)】さんですね〈はい〉。
   そう,10歳半で?。
I: 10歳半で。
T: あー,そうなの。
   そうですか〈はい〉。
   【地名】ですか?。
I: はい。
T: へー。
   【地名】って,どんな国ですか?。
I: 【地名】,で,いったら,みー,みなさん,なんていうか,モンゴルっていうか,に,近い,草原に〈うん〉,が,に,馬が走ってるような〈ええ〉,そして,パオ〈はい〉があるような暮らしじゃないの,って,よく,聞かれるんですけど〈ええ,ええ〉,あ,実際,そうじゃなくて〈うん〉,しゃべってる言葉も,その,標準語に近い〈ええ〉,ちょっと方言は入ってるんですけど,ひょうじゅ,標準語に近い中国語です。
T: あー,そう。
   そうですか。
I: で,田舎でした。
T: あー,そうですか〈はい〉。
   あの,お,あの,高い建物や街は,あんまりない?。
I: あ,なかったですね。
T: あ,そう…
I: 車で30分くらい行けば,たぶん,まだ,ちょっと,都会のほうかなという〈うん〉街には着きます。
T: あ,本当。
   あの,普通の,その,【地名】の,なんか,文化は〈はい〉,あの,ま,中国の文化とは,少し違いますか?。
I: あ,一緒ですね。
T: あー,そう?。
I: 一緒です。
T: あ,本当。
   なんか,前に,宗教は〈はい〉,なんか,あの,違うって聞いたことがあるけど,おしょうですか?。
I: あー,あんまりないですね,そういうの〈ほー〉。
   なかったです。
T: あ,本当。
I: はい。
T: 特別な,そういう,習慣,生活の習慣とかは,ま,別にないですか,伝統的な?。
I: なかったです。
T: あ,中国とおんなじ?。
I: はい。
T: あ,本当。
I: はい。
T: じゃ,あの,代表的な食べ物っていうのは,なんですか?。
I: 水餃子ですね,***。
T: あら,そう{笑}。
I: はい{笑}。
T: あ,水餃子ですか。
I: はい。
T: あ,そう。
   あの,やはり,中国は,北部のほうが〈あ,はい〉,水餃子が多い…
I: あ,はい。
T: て,言いますけど。
I: 年末,し,がん,元旦?…
T: うん。
I: に,絶対,つくて[作って],あの,た,こいんを入れて〈へー〉,何個か入れて,餃子ん中に,ん,詰めて,入れて〈はい〉,包んで,それを茹で上げて〈うん〉,食べた人は〈うん〉,その年〈うん〉,いいことがあるみたいな〈あー〉,そういうのも,あ,やってます。
T: あ,あら,本当〈はい〉。
   あ,そう,それは,なんか,面白いですね〈あ,はい{笑}〉。
   そうですか。
   なぬで,い,最近,日本の企業も〈はい〉,すごく,あの,【地名】のほうは,進出してるって聞いてますけど,どうなんですか?。
I: あー,あっし[あたし]は,あんまり,わからないです。
T: あ,本当。
I: はい。
T: そうですか。
   あの,工場とか,外国の工場とかは,まだ,あまり来てないですか?。
I: あまり,きいてないですね〈うーん〉。
   はい。
T: そう。
   そうですか。
   へー。
   それじゃ,日本に来て,日本の生活と,【地名】での生活は,ずいぶん違いましたか?。
I: いや,まったく違いますね。
T: はー,はー。
I: 中国にいたころは,テレビも,あの,色がついてるやつもあったんですが〈はい〉,あまり,そんな,ゆうふ,裕福な〈うん〉暮らしではなかったんで〈ええ〉,あの,白黒の〈はい〉,テレビ見てたんで〈ええ,ええ〉,しかも,電波も,そんな良くないし〈うん〉,あまり見れなかったんですが,日本に来たから,色ついてるし〈うん〉,いっぱいテレビ見れるみたいな。
T: あー,そう。
   テレビが好きなんですか?。
I: はい,はい,いっぱい見てました{笑}。
T: あ,そうですか{笑}。
   そう。
   あ,でも,あの,いな,田舎っていっても,その,【地名】の生活も,あの,そういう,こう,テレビや,ね,そういうのがなくても,いいところが,あったでしょ?。
I: あ,ありましたね。
T: うん,どんなところ,懐かしく,おもいます,思い出したりしますか?。
I: んと,すぐ,家の後ろが山で〈ええ〉,ていうか,はだけ[畑]も,自分の家,持ってて〈はい〉,ナスやキュウリ,トマトとかも〈うんうん〉,そんまま,とって〈うんうん〉,洗って,水洗いして〈はー〉,そのまま食べれるし,山に登って,ハイキングっていうか,日本で,いうたら〈うん〉,ハイキングみたいんも,すぐできるし〈うんうん〉,すぐ近くに,小さな,かわぼ〈あー〉とかも流れてて〈はい〉,冬になれば,氷が凍って〈はー〉,遊んでたりもしていました。
T: あー,いいですね。
I: はい。
   でも,今,なんか,もう,乾燥しちゃって,川も乾いちゃって…
T: あの…
I: 水が,なんていう,な,流れなくなって…
T: あ,そう,もう,【地名】?。
I: はい。
T: あー。
I: あ,あたしが住んでいたとこなんですけど。
T: あー,そう。
   どうして,そんなふうになったんですか?。
I: 乾燥,地球温暖化のせいですかね,わからないですけど。
T: へー。
   あ,そうなんですか〈はい〉。
   え,地球温暖化は,その,【地名】で〈はい〉,ど,なんか,特に,その,なにか原因があって,そういう,乾燥が進んだんですか?。
I: あ,くし,詳しくは,わからないんですけど,そうではないのかなと思います。
T: ほー,そうですか。
I: あたしが日本に来たころは,まだ,ちょっと,あったんですよ〈うん〉。
   で,小6〈ええ〉,小4で,小5,小学校4年生んときに,最後らへんに来たんですけど〈はい〉,ご,6年生にあがったときに〈ええ〉,中国に帰ったんですが〈ええ〉,見たら,もう,水が,もう,なが,無かったですね。
T: へー。
I: はい。
T: ひどいですね,それは。
I: はい,{笑}。
T: あ,そう。
   じゃ,それで,ずいぶん,その,【地名】の〈はい〉,その,あの,前にね〈はい〉,住んでた場所も,影響を受けて,生活は,変わります,変わったでしょうね?。
   生活が,みんなの生活,そういう被害が大きくて。
I: あ,あの,田んぼ,ほとんど,みんな,あの,やってたんで〈ええ,ええ〉,たぶん,そっち,ちょっと,被害,受けてると思いますね。
T: うーん,あ,そうなんですか〈はい〉。
I: 畑仕事ができないので,収入も,なげいし。
T: あー,大変ですね。
I: はい。
T: で,そういうふうに,こう,あの,仕事が無くなったり,あの,被害を受けた人たちは,今,どういうことになってるんですか?。
I: 出稼ぎが多くなってますね,たぶん,***〈うーん〉。
   はい。
T: あー,そうなんですか。
   へー。
   そうですか,大変ですね。
I: はい。
T: そうか。
   中国で,その,出稼ぎをする場合っていうのは,いろいろ問題があるんですか?。
   しやすいんですか?。
I: えー,でよ,しやすいんで,あ,結構,ま,発達してきてるんで〈ええ,ええ〉,経済が〈はい〉,そういう面では,たぶん,募集してる人は,とが,多いと思いますね〈うんうん,うん〉。
T: あー,そう。
   そうですか,へー。
   地球温暖化,今,もうね,世界的な問題ですよね〈はい〉。
   最近,そういう,ま,サミットとか,あの,今,北海道で〈あ,はい〉,あのー,されてるでしょ。
   なにか,そういう,う,こと,温暖化のことで,なにか,こう,ほかに,えー,勉強したり,こう,知ってることって,ありますか?。
I: えーと,勉強は,そんな,してないんですが〈うん〉,むた[無駄],水の出しっぱとか〈はい〉,歯,磨いてる,例えば〈うんうん〉,朝,その,あ,そのあいだに,ずっと,出しっぱ,してると〈はい〉,しめたりとか〈ええ,ええ〉,そんなんは,してるように,してますかね。
T: あー,そういうふうにして〈はい〉,ちょっと,あの,防ぐようにしてる。
I: はい。
T: あ,そう。
   ほかに,そいじゃ,なにか,どんなことをしたら,地球温暖化の問題を食い止められることができると思いますか?。
I: 問題ですね,〈うん〉{ブレス},、、、。
   ちょっとずつの,無駄〈はい〉ですかね〈ええ,ええ〉。
T: どういう無駄?。
   例えば?。
I: 例えば,例えば,再利用のものに,だしせ,出せるものは出したりとか〈うん〉,ごみ分別,前,ちょっと,テレビ見た,見たんですかえ,なんか,専門家が,別に,分別しても,あまり意味が無いって言って,*〈うん,*〉,聞いた記憶あります〈うん〉。
   あと,なんですかね,地球温暖化、、、。
   クーラーの〈うん〉設定とかも〈うんうん〉,涼しい,別に,そんなに,ひよくしなくても,いいんでないのかなと〈うん〉。
   ぐらいですかね〈あー〉。
   ちょっと難しいです。
T: そう,そういうね,なるほどね。
   今,やっぱり,あの,石油も〈はい〉,すごく値段が上がってて。
I: あー,ガソリンとかもそうですね{笑}。
T: うん,そう,大変ですよね。
I: はい。
T: うん,だから,すごく,その,温暖化っていうか,エネルギーを,みんな使ってるから〈はい〉,あの,そういう,資源が少なくなってるわけですけど〈はい〉,ね。
   えー,これから,将来,すごく,いろいろ問題が起こってきそうですよね。
I: そうですね{笑}。
T: うーん。
   ほかに,どんな問題が起こってくると思いますか,このまま,温暖化が進んだら?。
I: 例えば,服も作るとき,石油いるんでしたっけ?。
T: うん。
I: ん〈うん〉,ときも,そうですし,たとえ,プラスチックとかも,いろいろ生活に関しては,いっぱい値段が上がったりして,今,食品〈うん〉でも,上がったりしてるんで〈ええ,ええ〉,すご*,困るのでは,と。
T: あー,そうですよね〈はい〉。
   食品でもね〈はい〉,そうね。
   さー,じゃ,ちょっと,こう,話を変えますね{笑}〈はい,はい〉。
   すごい,その,難しいことを話しましたからね。
   あの,【I】さんは〈はい〉,あの,お,毎日,うん,どんな生活をしてるんですか?。
   え,学校で,どんな授業をとって,あと,帰ってから,どんなことするとか,ちょっと,ほじ,教えてください。
I: んと,1,2年んときは,わりと楽だったんですけど,1年のときは特に〈ええ〉,今は,もう大学受験で,自分の行きたいとこ,中国語と日本語ができるんで〈ええ,ええ〉,ちょっと,それを,もっと伸ばしたいなと思って〈ふーん〉,その,その,大学に,と,自分が行きたい分野がある大学調べて,それに,向いて,ちょっと,今〈ふーん〉,がんばってます。
T: あー,そうなんだ。
   すごいね。
   中国語と日本語と〈はい〉,両方ができるっていいですよね〈はい〉。
   そうですか。
   でも,バイリンガルの,そういう,両方ができる,ね,両方ができたら,あの,なんか,どちらも,はっきりわからないっていう問題は,起こらないですか?。
I: あ,ちょっと,たまにありますね〈うー〉。
   ちょっと,頭の中で,ごちゃ混ぜになってしまって。
T: え,例えば,どういうときに,ごちゃ混ぜになって,なんか,そういう問題,わかった,起こったときとか,ありますか。
   なんか,あたし,すごく,そういうの興味があるんで{笑}〈{笑}〉,教えてもらいたいんです。
I: どういうときですかね〈うん〉。
   例えば,中国語で表現しやすい部分もあれば〈うん〉,日本語で表現しやすいとこもあるし〈ほーほー〉,自分にとったら,そういうときに,例えば,日本人の***〈はい〉,しゃべってて,急に,例えば,ミスってっていうか,で〈うん〉,中国語で,一瞬で,す,しゃべりそうになったりとか〈あー〉。
   例えば,反対に,中国人の友だちとしゃべって〈うん〉,しゃべってるあいだに,ま,日本語で,自分にとって〈うん〉,日本語で言いやすいような言葉〈ほー,うん〉を,なんていう,日本語で言ったら,日本語は,が,あまりわからない子にとったら,どういう意味って聞かれて〈あー〉,説明してって言われても,あんまり,ちょっと,説明が,うまくできないというか。
T: へー,あ,面白いですね〈はい{笑}〉。
   おー,そっか。
   中国語で言いやすいことっていう,*か,そういうのが,あるわけね。
I: はい,あるんですよ。
T: あ,そう。
   なの,中国語で話してるときと〈はい〉,日本語で話してるときと,自分の性格は,ち,変わるっていうことあるの?。
   なんか,そんな話を聞いたことがあるんですけど。
I: 変わるんですかね〈うん〉。
   あまり変わらないですね〈ふーん〉,たぶん。
T: あ,本当〈はい〉。
   あまり変わらない{笑}〈はい{笑}〉。
   あ,そうですか。
   えー,今,すごく中国語ブームなんですよね〈あ,はい〉。
   日本人で,中国語勉強したがってる人,すごく多いでしょ?。
I: あ,はい,そうですね。
T: うん。
   ね,中国語を勉強するときのコツってね,そういう人にどういう,その人が,もしいたら〈はい〉,あー,どんなアドバイスを,あの,してあげますか?。
I: するとしたら,あたしが日本に,最初,来たみたいに,やっぱり,回りが,例えば,中国人ばかりいると,中国,その人たちに頼ってしまって〈うん〉,中国語しゃべってしまうので〈うん〉,やっぱり,回りにそういう環境がいないとこに行って,やっぱり,しゃべることが大事ですかね〈あー〉。
   書くことも大事なんですけど〈うん〉,それ以上に,しゃべる言葉も,ちょっと。
T: あ,そう。
I: はい,だと思います。
T: しゃべることが大事〈はい〉。
   ふーん。
   文法*,の勉強とか〈はい〉,発音の勉強とかは,どうすればいいですか?。
I: その勉強はですね〈ええ〉,ま,いろいろ,手段あると思うんですが〈はい〉,例えばCDとかも売ってるんで〈うんうん〉,そういうのを聞いたりして。
   標準語はですね,やっぱり,それぞれの地方,日本でもあるんですけど〈うん〉,地方の方言が入ったりするんで,できるだけ標準語に近い〈ええ〉,はい,そういう人と,会話ですかね〈ふーん〉。
   会話を聞いて,やっぱり,私もそうなんですが,日本に来たときに,日本語でしゃべってて,間違ってる,文法的に間違ってるとこを,日本人,のまち[友だち]が〈うん〉,そこは違うよって〈うん〉訂正してくれたりするんで〈ええ〉,その面では,たぶん訂正してくれると思うんで〈うん〉,覚えやすいですね。
T: あー,そうか,訂正…
I: あたしも,そうだったんで。
T: あー,そう,訂正してもらうことが〈はい〉大切なんですね。
I: しゃべってて,ちょっと,日本語おかしいけど,理解してくれて,なになにですねみたいな感じで〈うん〉言われて,あ,はい,そうですって覚えるから〈はーはー,あ,そう〉,そっちのほう,たぶん早いと思いますね,上達は〈あー〉。
T: あ,そういうことですか。
I: はい。
T: なるほど,そう。
   でも,訂正ばっかり,し,したら,話しにくくならない?。
I: あー,そうですね,ちょっと。
   訂正ばっかり。
T: ん,***,訂正って,なんか,訂正の仕方って,難しいと思うんですけど。
I: あ,はい。
T: うん。
   どんな感じで訂正されたら,はな,ん,話しやすい?…
I: も,さりげなく,例えば〈うん〉,日本語,なんていうに,間違った日本語でなんていうんかな,わたし,わたしの、、、,なんて言ったらいいんですかね〈うん〉,、、、,例えば,日本語勉強してるときに,その,借ります〈はい〉と貸します〈うん〉,ちょっと,受け身と,じゃないですか〈はい〉,反対,意味で。
   例えば,ペンを〈うん〉貸しますかって〈うんうん〉聞くときに,例えば,自分がペンを持ってなくて〈うん〉,その人から借りようとして〈うん〉,それ,そんときに,借りますかって〈あー〉聞こうとしたら〈うん〉,そんと,さりげなく,あ,借りるんですかって〈うんうん〉聞かれたら,たぶん,それで〈はー〉,さりげなく覚えるんですよ。
T: あ,そっか〈はい〉。
   あ,そういうやりかたね〈はい〉,なるほどね。
I: 会話してる最中に〈うん〉,さりげなく。
T: あー,そう。
   あ,そうか,やっぱ〈はい〉,借りますとか貸しますとか,そういう面も。
I: はい,ちょっと。
T: うん,なるほどね。
   それって,やっぱり,中国語の中に,あの,その,日本語とは違った,ま,その,文化,ま,日本の〈はい〉,日本語の中に,また,中国語と違った文化が〈あ,はい〉,ま,たぶん,あるんですね。
I: はい。
T: そういうのは,どうでしょう,その,どういうふうに,文化的に,じゅ,中国語の中のものと,日本語,違うと思いますか?。
I: 違うとこですか?。
T: はい。
I: 違うとこは、、、,なんですかね?。
T: うん。
   文化の違いっていうのは〈文化の違い〉,どうですか,やっぱり,よくかん,よく,そういうのって,やっぱり感じると思いますけどね。
I: あ,最初,日本に来たとき,そうでしたね。
T: ねー。
   ん,どんな点が,すごく違うなと思いましたか?。
I: やっぱり,どんなところ〈うん〉,えー…
T: 例えば,そのエピソードっていうかね〈はい〉,例えば,どういうときに,こう,日本人だったら,こうするけど,中国人は,こうするとか,そういうふうな面では,説明できませんか?。
I: 親たちを見れば〈うん〉,あ,うち,自分の子どもに対して〈はい〉,日本人なら,結構,あたしの回りもそうなんですが,例えば20歳になれば,あたし,あな,自分も大人なんだから,自分で1人で暮らせるんだから出ていきなさいって感じで,いうけ,言う人,結構い,いるんで〈うんうん〉,中国人は,わりと,なんていう,保護〈ほー〉っていうか,はい,そうしてる人も多いと思いますね〈あー〉,あたしの家族でも。
T: あー,そう。
   そうか,すごく,家族,家族主義っていうか…
I: あ,はい。
   そういうの,結構,だいぶ,あたしの家では〈うん〉,そういうの,ありますね。
T: あー,そう。
   ん…
I: 友だちと比べても,たぶん,だいぶ違います。
   はい。
T: あ,そうですか。
   へー。
   じゃ,家族で,すごく,こう,みんな,結束してるわけですか,中国の人は?。
I: あ,はい,そうですね,たぶん。
T: あ,本当。
   そう。
   じゃ,日本人は,やっぱり,もっと個人主義だと思いますか?。
I: あ,はい。
T: ふーん。
   じゃ,個人主義って,日本の,その,家族は,みんな自分で〈はい〉,あの,するようにってっていう,そういうのは,やっぱり,なんか,悪い点って,あるとおもいますか?。
I: ぱり〈うん〉,その,子どもそれぞれだと思うんですが〈ええ〉,例えば,考え方に,つ,よって,違ってたり〈うん〉,ま,あたしは,親に好かれてないんだなとか〈うんうん〉,見捨てられてるんだな〈はー〉という気持ちになれば,ま,こういう,こうやって,突き放されて,せいしょ[成長]しなければならないなと〈うん〉思う人もいれば,そう,プラスの思考に考える人もお〈うんうん〉,いるし,マイナス思考に〈うん〉,行ってまう,行ってしまう人もいると思うんですよ〈あー〉。
   だから,なんて言ったらいいんでしょう。
T: うん。
   マイナス思考に行った人たちは〈はい〉,え,どうし,どうしたらいいと思いますか?。
   そう,マイナス思考に行ってしまったら,どんなことが起こると思う?。
I: 例えば〈うん〉,行っては,や,ならない道に行ってしまったりとか{笑}。
T: 行ってはならない道に行って{笑},行ったりとか〈はい〉。
   ね,今,日本でも,ひきこもりとか,ニートとか…
I: あ,はい,ありますね。
T: うん,やっぱり,そういうの,そういう問題は〈はい〉,日本の,そういう個人主義のありかたと関係があると思いますか?。
I: あ,多少はありますとも,あると思います〈うん〉。
   例えば,親が,日本人って,わりと子どもの言い分を聞くじゃないですか〈うん〉。
   でも,あたしの家の場合だけかもしれませんが,親の言い分を,結構,聞いてるんですよ〈うん〉。
   こう,自分の主張というより〈あーあー〉。
   だから,そういう面では,ちょっと緩いのかなと。
   子どもの〈うん〉言い分を聞きすぎて。
T: あー,そう。
   でも,今のだったら,その,子どもは自分でやりなさいって〈はい〉,突き放す,日本人は突き放すって〈はい〉いうことと矛盾してない?。
I: あー,そうですね〈うん〉。
T: 子どもの言う,言い分を聞きすぎる〈はい〉わけでしょ?。
   でも,ほ,両方なんですよね,結局?。
I: はい。
T: どうした,どういうことなんでしょう?。
I: と,よくわからないですかね。
   なんて言ったらいいんやろう,、、、,難しいです,なんか。
T: うーん。
   中国だったら,そういう問題,あんまり出ないんでしょう?。
I: でもないんですが〈うん〉,わりと,*,出稼ぎに行っても〈うん〉,できるだけ,なんていう,会いに行ったりとか〈うんうん〉,年に1回は,必ず〈ええ,ええ〉会いに帰ったりとか,うん,するし,電話は,たぶん,電話とかも,連絡はしょっちゅう〈うん〉,とってると思うんですよ。
T: あー,そう〈はい〉。
   じゃ,中国は,ああいう,なんか,こう,ん,ひきこもりとかね〈はい〉,その,ニートみたいな問題は出てこない?。
I: いや,出てると思うんですけど〈あ,そうなんですか〉,*,あたしの回りでは,あんまりいないですね〈うんうん〉。
   例えば,家族の中とかでも〈はー〉,その,回りでは,そういう話は聞いたことないですね〈はー,*〉。
   ひきこもりは。
T: へー。
   どうして,*,そういうことが起こらないんだろう?。
I: どうしてですかね。
T: うーん,日本だったら,それで,反対に,なんで,そういうことが起こるんでしょうかね?。
I: なんでですかね。
T: うーん。
   そう,これから,また考えて,{笑}〈はい{笑}〉,研究してみてくださいね〈はい〉。
   全然,話もまた違いますけど〈はい〉,ほかに,なんか,趣味とかあるんですか?。
I: あたし,趣味ですか〈ええ〉,趣味は,ま,特にないですね{笑}。
T: あ,特にない?。
I: はい。
T: あ,そう。
   あの,例えば,本を読んだり〈はい〉,あの,ゲームをしたり,おしゃれをしたり。
   すごい,素敵な,ね〈{笑}〉,あの,アクセサリ,ね,い,してます。
   おしゃれは好き?。
I: あ,好きですね。
T: あ,そうですか。
   ふーん,どんなことに気をつけて,おしゃれをしますか?。
   色とか,デザインとか,***。
I: あ,はい,色で,とかですね〈うん〉,特に色ですね〈うん〉。
   例えば,全身,黒やったら,今,夏じゃないですか〈ええ,ええ〉。
   全身,黒だと,その,吸収してしまうんで〈うん〉,光を〈うんうん〉,暑く感じるし〈はい〉,見てても,暑く,苦しく感じるじゃないですか〈うんうんうんうん,そうだね〉。
   そういう面でも,夏は,もっと涼しい,み,よん,のような〈うん〉,例えば,水色とか,とかも,涼しく〈うん〉,{笑},見るだけで,黒よりかは涼しく,見るのでは。
T: あー,なるほど。
I: はい。
T: そ,色がポイントなのね?。
I: はい。
T: ふーん。
   あんの,あの,ファッションの雑誌とか見ますか?。
I: あ,あたし,でも,あまり見ないですね{笑}。
T: あー,そう。
I: はい。
T: 自分の,あの,おしゃれをする?。
I: 自分が,例えば,ショッピングしてる最中に〈うんうん〉,これ,いいなという〈うん〉,思ったやつを,いいなと思っただけでは,わたしは,あまり買わないですね{笑}〈ふーん〉。
   比べて,試着,例えば,試着したりして,どういうふうに合わせればいいのかなとか〈うんうん〉,これは合わせにくいから〈うんうん〉,買わないどこうとか〈うんうん〉は,考えたりしますね。
T: あー,そう。
   よくね,ぱっとね,見て,いいなと思って〈はい〉,衝動買いっていうのをね〈あ,はい〉,する人が,女の人って,結構〈はい〉いる,おる,多い,{ブレス}…
I: あとこ,あとのことを考えれば,あ,後悔するからやめとこうと〈うん〉,私は考えるんですけど〈うん〉。
T: あー,そうか。
I: はい。
T: すごい,しっかりしてるわけね〈{笑}〉。
   そうですか。
   でも,最近ね,日本の,あの,若い女の子って,すごくおしゃれに〈あ,はい〉気をつけてますよね?。
I: はい。
T: うん。
   どうですか,見てて,やっぱり,いいなと思う?。
I: あ,いいなと思いますね。
T: あ,そう。
   どうして,そんな,すごく,おしゃれするのって,わりあいね,あの,嫌な人っていると思うんですよ。
I: あ,はい。
T: うん。
   あの,外見ばっかり〈あ,はいはい〉,気にする,気にするのはよくないという〈あ,はい,そうですね〉考え方があるんだけど。
   うん,そういう人,そういう考えに対しては,どう思いますか?。
I: あたしも,例えば,知らない電車乗ってて,全く知らない,例えば,その,ギャルという〈うんうんうん〉女の子たちがいて,うるさいなと,例えば,電車の中で〈ええ〉,お,でかい声でしゃべったりして〈うん〉,しかも,すごい,かっこというか〈うん〉。
   あの,パンダみたいな{笑}〈{笑}〉,すごく目を黒く塗ったりとかしたら,あー,って思ったりするし〈うん〉,んー,この子は,一生こうやって暮らしていくんかなとか〈あ{笑},そうか〉,勝手に想像してます,ですけど{笑}。
T: そー,なんか,そういう子を見て〈はい〉,その,パンダみたいにね〈はい〉,目を黒く塗っている子っていうのは,その,なんていうかな,どういう女の子だと思いますか?。
I: 例えば,*…
T: *,内容がないとか,と,どういう子だと思う?。
I: それはないと〈うん〉思いますね〈うんうん〉。
   人それぞれなんですけど〈うん〉,例えば,そんなかっこをしてても,中身はちゃんと,しってるこ,しっかりしてる子もおれば〈うん〉,その,ほんまに,その,見た目どおりで〈うん〉,例えば,どっかが抜けとるというか{笑}。
T: {笑},抜けとるって,なるほど。
I: はい{笑},抜けてるというか〈うんうん〉,ちょっと,しっかりしてない子も,本当にいるんだなという〈うん〉,周りでも,結構,そういう友だちがいるんで。
T: あ,そう{笑}。
I: はい。
T: そう,ここの学校は,みんな私服なんですよね。
I: あ,はい。
T: だから,わりあい,おしゃれもできるのね。
I: はい,そうですね。
T: うん。
   それ,すごくいいと思いますか,そういう制度は?。
I: あー…
T: あの,制服,*,が多いでしょ,高校の場合は?。
I: あ,はい。
T: うん。
I: あたしは,たぶん,別に,もう,私服制度でいいと思いますね〈うん〉。
T: なん…
I: 自由で。
T: うーん。
   そう,なんか,いい点と悪い点っていうのは,あると思いますか?。
I: あ,はい,そうですね,やっぱり〈うん〉。
   例えば,【学校名】の独特な点で言えば〈ええ〉,例えば,空き時間があったりすると〈うんうん〉,例えば,友だちとは,一緒に,ショッピング,【施設名】〈あ〉,近くの【施設名】なんですけど〈うん〉,【施設名】に行ったりとか,私服で〈うん〉。
   そしたら,例えば,たまたま警察官に会って〈あー〉,何してんの,学校は,と〈おー〉聞かれると〈うん〉,その,しくふ,私服でおったときは〈はい〉,あまり,そういう,言われないけど〈うん〉,学生じゃないから,じゃないって,ばれへんから〈うんうん〉。
   だけど〈あー〉,制服でおると,あ,この子は学校さぼってるんだなとか〈へー{笑},なるほど〉,思われる,思われるのではと。
T: あー,そう。
I: はい。
T: あー,そうか,反対に思ってたけど〈はい〉,そういうことですか{笑}。
   なるほどね。
   あー,そう,制服を着て,あ,その,空き時間に行って〈はい〉,買い物してたら,警官に注意されるってことね。
I: たぶん〈ふーん〉,す,あると思いますね。
T: あ,そう。
   もし,そういうことが起こったときに,どうするの?。
   その,警官にね〈はい〉,せ,あの,制服っていうか〈はい〉,あ,標準服で行ってて,おまわりさんに〈はい〉,何,今ごろ来て〈はい〉,ね,あのー,何やってんだって,言われたら,どう,どういうふうに言うんですか?。
I: あたしは,あの,学校で,空き時間なんですって,言うと思いますね{笑}。
T: うん。
I: だけど,たぶん,普通,普通の学校でいうと,空き時間っていうのは,あんまりないので〈ええ〉,たぶん,あんま,信じないと思いますね,たぶん〈うん〉。
   どうせ,お前はさぼりだろうと,思われてると〈あー〉思いますね。
T: でも,そう,思われたら困るでしょ?。
I: はい,困りますね。
T: やっぱ,うん,どういうふうにして,あたしが,もしおまわりさんだったら,どうやって説得する?。
I: うちの学校は,ほかの学校と違うんですとか〈うん〉,言うと思いますね。
T: あー,そうか〈はい〉。
   ん,学校の説明をするのね。
I: はい,ちょっとは〈うん〉,しますね〈うん〉。
T: ほかの学校で違うんです,*,もうちょっと詳しく,そのあたり,ちょっと,説明してもらえますか?。
   どう言ったら,い,なんか,違うんですだったら,ちょっと,よわ…
I: えと,単位制で〈うん〉,あの,自己管理が〈うん〉,あの,なんていう,【学校名】で,その,主な言葉というか〈うんうん〉,あれなんですよ〈うん〉。
   す,んで,い,1年に,例えば,1単位なら〈はい〉,12回出席,以上すれば〈うん〉,たとえ,出席すた[した]だけで〈うん〉,その,成績をつけてもらう資格というか〈ええ〉,それが初めて得れて〈ええ〉,それ以上出ると,でれ,ちゃんと,授業出れば出るほど〈うん〉,成績もついてくるし〈うーん〉,*,自分の力にもなってくるし〈うん〉,なんて言ったらいいのだ,例えば,その,ほかの学校とは違う〈うん〉。
   本当に,自己管理が必要な学校。
T: あー,なるほどね。
I: 例えば〈うん〉,悪い友だちって言ったら,あの,失礼なんですが〈うん〉,友だちとつるんでて,遊んでて,よく遊んでて,その友だちが,一緒にさぼろうよって誘われて〈うんうん〉,そこで,たとえ,意志が弱ければ〈ええ,ええ〉,んじゃ,行くって〈うんうん〉,断れきればければ,じゃ,行きますって言って,行ったら〈うんうん〉,たぶん,おそらく,単位が取れなくなって〈うん〉,卒業,3年間以内にできないと思いますね。
T: あー,そういうことなの。
I: はい,そういう面では,絶対〈うん〉,ちこかんり[自己管理]が〈あー〉,かんなず[必ず]〈そうか〉,ついてくると思います。
T: あ,そう。
I: はい。
T: よくわかりました〈{笑}〉。
   *,ばっちりね,それだったら。
   そ,じゃ,ここでね,ちょっと,ロールプレイを〈はい〉あの,しようと思うんですけどね。
   えーと,これなんですが,ここね,えー,ちょっと読んでもらえますか?。
I: あなたの国の大学に,留学を希望している日本人高校生を対象に,どんな準備をしたらいいか,スピーチをしなさい。
T: うん,だから,今ね,あのー,お,中国の〈はい〉大学に留学しようとしている…
I: はい,日本人が…
T: そうそう。
   例えば,そういう,スピーチですから〈はい〉,たくさん集まってる人の前で〈はい〉,きちっと,話してあげてくださいね。
   ちょっと,想像して。
I: あたしがですか?。
T: はい,{笑}。
I: 中国…
T: ちょっと考えて,うん。
I: まずは,やっぱり,どこの国に行っても,あいさつの言葉が必要だし,例えば,中国ならば,ニーハオとかシェイシェイとかは,絶対覚えたほうがいいですね〈うん〉。
   そして,とえば,この,道がやっぱり,初めて行くなら,その,道もわからないので,む,道を尋ねる,例えば,本を買ったり,その,勉強できるんですから,その,勉強を,道を,た,どうやって尋ねればいいのかとか,それを,ちょっとは覚えたほうがいいですね。
   あと,留学といえば,結構長いと思うんで,自分の,こ,生まれ育った国,たび,日本なら,あの,日本でしかない,例えば,カレーとかを〈うん〉,インスタントでもいいの,例えば,持っていったほうがいいと思いま,恋しくなるので。
T: あ,そうですか。
I: はい。
   あと,なんですかね,ちゅうごき、、、。
   ***。
T: あ,質問ですけど…
I: はい。
T: えーと,あの,気候はどうですか。
   *,どんな洋服を準備していったらいいですか?。
I: 気候は…
T: 夏休みに,きょ,行こうと思います。
I: はい。
   夏休みで,中国でいいですか。
T: はい,中国。
I: 例えば,その,行く,留学。
T: はい。
I: 例えば,中国ならば,あ,日本と,そんなに,大して変わらなくて,暑いので,日本と,に,いるあいだのような,服装で大丈夫です。
T: あ,そうですか〈はい〉。
   よくわかりました。
   ありがとうございます。
I: いいえ。
T: はい。
   で,ここで,このスピーチが終わって〈はい〉,で,今度,えーと,スピーチが終わったあとで,高校生がね,やってきて〈はい〉,それで,あの,ちょっと,もうちょっと質問したいんだけどって〈はい〉,言いますね。
   じゃ,もうちょっと,今度は個人的だから〈はい〉,普通に,友だちみたいに〈あ,はい〉,ちょっと,しゃべってもらっていいからね〈はい〉。
   ちょっと,教えてください。
   ね,あの,向こうで,お小遣いって,いくらぐらい持ってったらいいの?。
I: 向こうはね〈うん〉,中国は,そんなに,日本みたいに,ぶか[物価]が高くないから〈うん〉,そんなに,持っていかなくてもいいと思う。
T: あ,本当。
I: はい。
T: なんぼぐらいで?。
I: なんぼぐらいかな〈うん〉。
   月に,1週間に,中国元で言えば,食事は含まないんです。
   例えば,お菓子を,かえ,買うとしたら〈うん〉,20元,100元あれば,充分ですね。
T: しし,100元でいいの?。
I: はい。
T: あ,本当。
   あ,そっか。
   じゃ,あと,えーと,夜なん,夜,うー,やっぱり家の中にいたほうがいい?。
   危ないかな,外に出たら。
I: と思う。
T: あ,そう。
I: はい,やっぱり,その,こち,国に行けば,行っても,例えば,安全なとこもあれば,危険,危険なとこもあるから〈うんうんうん〉,やはり,やっぱり家にいたほうがいいかなと思います。
T: あー,そうか〈はい〉。
   あ,どうもありがとう。
I: {笑},いいえ。
T: はい{笑}。
   そう。
   ときどき,こんなこと,あの,日本人の人に聞かれたりしますか?。
I: あー…
T: 中国のことやら,中国に行くとき,どうしたらいいとか。
I: あー,でも,たまに,最初は日本に来たときに…
T: うん。
   {笑},すいません。
   はい,いいですよ。
I: 最初,日本に来たときに〈うん〉,日本語を,ちょっと,うまく話せるようなときに,友だちに,ながよく,仲良くなった友だちに,あの,お小遣いとか,どうしてるのって感じで,聞かれたんですが,あたしは,もう,正直に,あんまり,正直,そんなに,なかったって,言いましたね。
T: ふーん,あ,そうか。
I: はい。
T: はい,わかりました。
   どうもありがとう。
I: いいえ。
T: はい。