T:はいえーとそれではインタビューを始めさせていただきます〈はい〉【姓A】といいます I:はい【姓名B】と申します T:【姓B】 I:【姓名B】 T:【姓名B】さんで*〈はい〉はい私お名前呼ぶときは,なんて呼べばいいですか I:【名B】と呼べば,よん,んー呼んでもいいですし〈ん〉,【姓B】と,呼んでもいいです{笑} T:あーそうですか〈あはい〉じゃ【姓B】さんでいいですか I:はい T:はいわかりましたあの【姓B】さん失礼ですがお国はどちらでしょうか I:韓国です T:韓国〈はい〉あー韓国のどちらのご出身ですか I:ソウル T:ソウル〈はい〉はー〈ソウル市〉,まソソウルといってもどどのへんでしょうかソウルの〈はー〉,ご出身は I:んーす,{息を吸う音}ソウルで〈えー〉,あ,ていうか,【地名C】 T:【地名Cの一部】,【地名C】〈はい〉,ていうのは〈という〉ソウルのどのへんなんですか I:{息を吸う音}どのへんて,んー,ミョンドンとかわかりますか T:あわかります繁華街〈はい〉ですね I:それと近いですそれっと T:ほんとにじゃあ町の中なんですね〈はい{笑}〉,あーそうですかはい,えーとですねえーと今【姓B】さんは日本で何をなさってるんですか I:勉強してん日本語学校で T:あーそうですか〈はい〉えーと日本にはいついらしたんですか I:しがっつ[4月]ついたちー[1日]に,来ました T:しが,あことしの I:はいはい T:あーそうですかー,えーとじゃあ今は毎日学校に行ってるんですね I:はい T:あーそうですか,えーとじゃあですねあの学校がある日はね〈はい〉朝起きてから夜寝るまで1日どんなふうに過ごしてるのかちょっと教えてもらってもいいですか I:あー,あさー[朝],9時ぐらいに〈えー〉起きて〈えー〉,べんきょうー[勉強]して〈ん〉,ご飯食べて〈ん〉それでかっこいう[学校]に行って〈ん〉5時に終わったら〈ん〉家にー帰ったとか〈えー〉友達と遊んだりとか〈あー〉,しています T:あーそうですか〈はい〉へー〈{笑}〉学校の勉強はどうですか I:ちょちょっとはじめって[初めて]★02★したときは〈えー〉ちょっとたいじょぶ[だいじょぶ]だったんですけど今は,ちょっと,大変でっす[です]{笑} T:あー,何が大変なんですか I:なんか言葉とか〈えー〉1番むじゅかしい[難しい]のはかんじー[漢字]ですね T:漢字 I:わからないから〈はー〉 T:韓国では今は漢字はあまり使わないんですか I:{息を吸う音}み,見ることもたいえん[大変]です,あまりないんです T:あそうですか I:うん名前だけ T:名前だけ〈はい〉ふーん,あそうですかはいわかりましたあの漢字の勉強が今大変だって〈はい〉言いましたけど覚えるためにどういう工夫をしていますか I:たたた,んーノートで〈えー〉ノートにかきたり[書いたり]読んだり{笑}〈はい〉,しながるで{笑}〈えー〉じゅーと[ずっと]書きます〈あーそうで〉,なんどもなんども〈あーあーあー〉,{息を吸う音}それがいぢばん[1番]ですね{笑} T:あーそうですか〈はい〉,あの今は1人暮らしをされてるんですか I:いいえルームメイトが1人,います T:ルームメイト I:それで2人で T:はー,ええどっかなんかお部屋を借りてるんですか I:はいアパート〈えー〉,アパートー*〈ふーん〉同じとアパト[アパート],ん,そうです T:じゃあえーと食事なんかはどうしてるんですか I:作りま私が自分で,やります{笑} T:えあそうへー I:はい T:どんなものが得意なんですか I:でもーにおん[日本]に来る前には〈ん〉べ料理はす,{息を吸う音}なんか,キムチチゲ〈はい〉とか〈はい〉,これだけでーなんかキムチで作るもの〈はい〉,チャーハンとか〈はい〉,それだけです{笑},それで今も,今はちょっと上手になったんですけど T:えー,あそうですか〈はい〉キムチチャーハン〈はい〉,へーどどういうふうに作るんですかちょっと作りかた教えてください I:あのー{息を吸う音}★04★やさしいですだけーキムチだけきて[切って]〈えー〉,キムチとなんかーんー,ハムハム〈んー〉ハムとか,を一緒にきて[切って]〈はい〉入れて〈はい〉ノリ〈はい〉ノリ最後にノリを,上に〈はい〉ん,それ終わりです{笑}〈あ,はい〉,はいキムチのー味が〈えー〉1番です{笑} T:あーなるほど〈はい{笑}〉,あのキムチチャーハンをねおいしく作るにはどうしたらいいんですか I:んー,キムチがさいしょー[最初]と〈えー〉,あー,あー長く時間い過ごしったら〈はい〉なんか,すっぱくーなったというか〈えー〉,それーになりますよねそれで,すっぱくなる〈え〉1番すっぱくなるキムチを〈えー〉作るのが,1番おいしいです T:あー〈ん〉すっぱくなったキムチで〈はい〉へーそうなんですか〈はい〉ふーん〈はい〉あのどうですか日本に来てね日本の食べ物もけっこう食べてみましたか I:はいはさい,さいしょー[最初]は〈えー〉,なんか,ママグドナルド[マクドナルド]〈ん〉とか,なんかこれだけでした〈ん〉なんかフードーファイト〈え〉フード,あーなんというんだっけ,{息を吸う音}メクドナルド[マクドナルド]とか〈はい〉ロッテーリア〈はい〉とか,カンタッキー[ケンタッキー]〈はい〉このえん[へん]で〈はい〉なんか日本のりょり[料理]は食べたことがなったんなかったんですけど〈えー〉今はすしとかも,食べに行きます T:ほーどうでしょうか日本のね料理と韓国の料理を比べてみて何か違いはありますか I:全然ちがい,違うと思います,なんか T:へー例えばどういうところ I:{息を吸う音}韓国のりょり[料理]は〈えー〉辛いし〈はい〉なんかちょっとしょっぱいです〈はー〉でもじおん[日本]の料理は甘くて〈えー〉,しょ,{息を吸う音}たいたい[だいたい],甘いのが,1番,多い,と思いますね T:あーあそうですか,★06★ほかに何か違いはありますか I:{息を吸う音}っと刺身とか〈えー〉,ん全然あ,{息を吸う音}味があまりないのも〈ん〉ありあると思いますなんか〈ふーん〉だけ1つ〈えー〉,りょうつぁいりょう[材料]〈ん〉つぁいりょ[材料]1つだけ,入れる〈ん〉,なんか,もりょう料理もあると〈んー〉思うし〈んん〉でもん,韓国は材料をたくさん入れるから{笑}〈あはい〉,んそれがちょっと違うと〈はーはーはー〉 T:なるほどね〈はい{笑}〉あのーさっきね日本に来たばっかりのときにマクドナルドばっかり食べていた〈あはい〉ってゆって[言って]ましたけれども韓国ではどうですか若い人はやっぱりファーストフードーは好きなんですか I:いいえ私はファストフード,韓国にはあまり食べ*ないなかったんですよ〈ふーん〉て,韓国のりょり[料理]をほんとに好きで〈えーえー〉なんかキムチとかキムチとか{笑}〈はい〉,んー韓国の料理だけ家でお母さんが作ってくれた〈はー〉くれたーものだけ〈へー〉食べました T:あのー【姓B】さんのお母さんはねそういうなんですかえーと家庭料理けっこう熱心に作るかたなんですか I:はい〈へー〉,なんか仕事もして〈えー〉いますけど〈えー〉,家事もちゃんとして〈あーそうですか〉いますから T:へー,あのーなんか今日本の家庭でね〈はい〉あのーなんていうのかなそういう昔からの日本の料理をあまり作らない〈ふーん〉食べなくなってきたみたいなこと言われているんですけれども韓国ではどうなんでしょうか I:{息を吸う音}はんこく[韓国]では今も〈ん〉お母さんが作ってーくれる〈ん〉場合がたくさん,あると思います〈ふーん〉,なんか T:でなんていうのかなその子供がねあのー〈はい〉例えばその,ジャンクフードみたいな〈はー〉そういうものばっかり食べてあの例えば日本の古来のその焼き魚とみそ汁とご飯〈はー〉みたいなねそういうのはあまり食べなくなってきてしまっているっていうことがあのちょっと問題になってるんですけど〈ふーん〉韓国ではどうですかそういう食育の問題って★08★いうのは I:韓国も〈ん〉,いますけどでも私の友達は〈えー〉,{息を吸う音}ファストフードを〈えー〉好きあまり好きじゃないと思います T:あーそうですか I:全部かこく[韓国]の料理{笑}〈えー〉食べに,行くし〈はー〉,ん T:なるほどね〈はい〉あのーえーとその日本の家庭でねえなんですかね今ほら小学生なんかでもけっこうじゅくー[塾]〈あー〉に日本なんか行っているんですけど韓国ではどうですか I:{息を吸う音}じゅくーってなんですか T:じゅあ塾ってえーと例えば学校の授業が〈はい〉終わってからなんか勉強するところがあって〈はいあー〉そういうところでこどもー[子供]が夜勉強に行くんですよね I:韓国は〈えー〉もっとひどいと思います T:あそうですか I:はい,なんか高校じし*高校になったら〈えー〉,なんか学校が10時と〈えー〉11に終わります夜 T:普通の学校でですか I:はい普通の学校が〈へー〉,それでそれそれ終わって〈はい〉学院〈えー〉学院に行って〈はい〉また勉強して T:え学院ていうのはなんですか I:なんか,{息を吸う音}が,がくー似て,学校とちょっと似ているけど〈えー〉学校とーは違いますお金を〈あーあー〉は,たくさん払うから T:じゃ,なんだろう日本の塾みたいなもんですかね I:はい〈はー〉そうだと思います T:へーでそういうところにねえと夜も行くってことは〈ん〉子供たちはどういうふうなご飯晩ご飯なんかどうしてるんですか I:{息を吸う音}おべんと[お弁当]とかー〈はー〉買って〈えー〉たべ食べます〈ふーんんんん〉ね,大変だと思います T:でーなんかあの今ね日本でその中学校の受験ていうのが〈ん〉けっこう東京なんかはえと公立じゃなくてしりつ[私立]の中学校に入れようっていうので〈ん〉そういう中学校受験,ていうのが盛んなんですけど韓国のほうはどうなんですかそういう受験ていうのは I:受験〈えー〉ん,なんかたかい高校生,こ高校〈はい〉,高校とか,★10★は受験を受けますけど,私は受けないで{笑}い,行ったんで*行ったので〈ん〉,あまり受けないほう,ほうがい,ぱあい[場合]が〈んんん〉,あるとたくさんあると思います〈はーあー,あ〉,受験する場合は〈はい〉なんか,芸能〈はい〉,がたとかなんか外国語を習う,人とかが〈はい〉,高校この高校に行くために〈ん〉受験を受けることは,ありますけど〈ん〉ほとんど受けないとお** T:えじゅすいませんちょっじゅけ受験を受けない I:はい T:あえーと,こ,ん I:受験って〈はい〉,試験じゃないんですか T:あ受験ってあの高校の高校とかそういう中学校に入るための試験ですよね〈はい〉はい〈ん〉,で韓国ではそういうなんかね受験の競争って〈あんまり*〉,あんまりないんですか I:はいないんです T:あーそうなんですかふーん I:それでたた[ただ]〈えー〉家で近い〈はい〉1番近い学校に〈えー〉行きます T:あそうなんですか〈はい〉へーいやなんか日本でねそのえっと例えば小学生がしりつ[私立]の中学校に入るために小学校時代からのそのなんだ韓国でいったら学院みたいなね〈んー〉えと塾に行って勉強するようなそういう生活をしている小学生ってすごく多いんですけど,そういうのは知っていますか I:あわからなか T:あそうですか〈はい{笑}〉,じゃ韓国ではそういう受験の問題っていうのはあまりない I:{息を吸う音}なんかんー大学に〈えー〉行くためにー〈はい〉は,みんな〈はい〉受けますけど〈え〉高校に行くためには,みんなじゃなくて〈えー〉なんか,あさっき言ったー芸能とか〈あー〉,なんか,外国〈はい〉,なんか,{息を吸う音}が習うために来るのが,ありますけど〈えー〉,んとぅかちょっと少ないと思います人が T:あーそうですかふーんじゃああのー中学校とか高校とかの受験よりも大学受験が★12★大変だと〈はい〉いうことでしょうか I:ここ3年〈え〉いちねーん[1年]ぐらい〈はい〉なんか,人じゃないです{笑}みんな T:あーそうですか I:つかみんな疲れて〈えー〉,べんきょ[勉強]ばっかりしているからー〈えー〉みんな疲れて〈はー〉しけ,じ受験が終わる〈えー〉までには{笑}〈えー〉みんな疲れてちゅけん[受験]が終わったら〈はい〉,みんな,遊びに行きまっす[ます]{笑} T:あーそうですか〈はい〉韓国の高校生っていうのは毎日どんなふうに勉強してるんですか I:{息を吐く音}かっこう[学校]だけですね,なんかおわ遅くー終わるから〈はい〉学校が,12時も終わるから,なんかかっこう[学校]終わって,あかくいん[学院]に行ってまたべんきょ[勉強]して,なんか寝る時間が〈はい〉,あまりないんですよ T:あーえーと12時って夜中の12時まで〈はい〉高校の授業があるんですか I:あるー学校もあります,大変です{笑} T:へー,あのーそう,そういう子なんていうんですか【姓B】さん自身は〈はい〉そういう受験のね〈はい〉その高校生の受験生活かなり過酷だということですけどそれについてはどういうお考えを持ってますか I:{息を吸う音}でも私は〈ん〉なんかだいがくー[大学]を行っても〈ん〉,人がしたいのは全部ちがーう[違う]から〈ん〉,なんか勉強したい人は〈ん〉しても自分がー幸せだから〈ん〉だいじょうぶだと思うけど〈ん〉なんか私も,べんきょ[勉強]より,歌とか音楽が好きだから〈えー〉,べんきょ[勉強]してもむだー[無駄]じゃないんですかそれで〈はー〉なんかその時間に〈えー〉,音楽とか習ったらいいと〈あー〉,思うので〈なるほど〉はい T:えーと【姓B】さん自身はえーと高校卒業してからだいがくー[大学]には行かれたんですか I:行かなくて〈え〉日本に来ました T:あーそうなんですか〈はい〉えーじゃ高校卒業してすぐ日本に来た〈はい〉あー,あの今日本で日本語を勉強しているっていうことですけれどもえーとそれはどうして日本語を勉強しようと★14★思ったんですか I:{舌打ち}{息を吸う音}んー私べんぎょん,べんきょ[勉強]が全然へった[下手]で〈ん〉ほんとに,嫌だったんです〈んー〉それで,なんが[なんか]どうしよう私,将来に何がなりたい,かなと思って〈ん〉,なんかそれににおんご[日本語]をかっこう[学校]でにおんご[日本語]を習うちかん[時間]が〈ん〉,いっしゅかん[1週間]に2,2時間ぐらいあったんですけど〈ん〉それが,楽しかったんでっす[です]〈あー〉私にはそれで〈えーえー〉私音楽も好きだし〈はい〉,だからあー歌手になりたいなとおも思っていたんです〈えー〉それで,におん[日本]に行ったら音楽,韓国より機械とかがいいじゃないんですか〈え〉日本が T:ななんですか何がで* I:音楽の機械ろ録音する〈あー〉機械とか〈あーはいはい〉,がもっといいと思ってなんが[なんか],におん[日本]にいて[行って]におんご[日本語]も習って〈ん〉音楽もなら習う,{息を吸う音}なんか,両方にいいから〈ん〉,におん[日本]に行こうと思って〈あー〉,来ました T:へーあじゃ将来は〈はい〉音楽の道に進もうと思っているんですか I:はい T:へー,でそのーえーと,日本でね〈はい〉,えーとなんていうのかなどどういうふうにこの先進んでいこうと思っているんですか I:さいしょー[最初]は〈えー〉はじめて専門学校に行こうと思ったんですが〈えー〉なんか私は韓国で大学も,行かなかったし〈ん〉,それから,{息を吸う音}専門学校に行くのは韓国にいってもだいがくー[大学]をそちゅぎょう[卒業],証明が,ないから〈はい〉,それであー専門学校は,ちょっと無理かなとおもて[思って]大学に行こう歌手になっても〈はい〉大学に行きたいから〈はい〉,それで1年いちねんー[1年]ぐらいもっとべんきょ[勉強]して〈はい〉大学に,行こうと思ってます今は T:あえーと今日本で勉強して★16★〈はい〉で韓国にもどっ,て[戻って] I:あいいえにおん[日本]のが大学 T:あーあなるほど〈はい〉えー日本の大学ではどういうことを勉強しようと思っているんですか I:今はイージェイユー[EJU]〈ん〉,留学しけんー[試験]を受けるために,勉強,しようと思って T:あえーと私の質問はね日本で〈はい〉今大学,に入ろうと思ってるって〈はい〉言ってましたよね大学に入ったら何をやろうと思っているんですか I:あーそれ,それだったらんー,なんかピーディー[PD]ってわかりますか T:ピーディー I:はい番組でーなんか番組をちゅくる[作る]人〈あー〉,なこの,か,かがく,{息を吸う音}大学でーその,を習う,芸能科,がありますそれで〈へー〉,そそこにそっちに行こうと思いました T:あ日本の大学で〈はい〉そういう芸能科があるところがあるんですか〈はい〉あ失礼ですけど聞いてもいいですかどこの大学ですか I:【大学名D】 T:あーの中にそういう科が〈はい〉あるとへー,あのーえと【姓B】さん自身はえーと韓国にいるときは大学に行こうと思ってなかったけれども今日本に来て〈はい〉,えーと大学に行こうと思っていると〈はい〉それはなぜですか,なぜ韓国ではだめだったんでしょうか I:べんきょ[勉強]も〈え〉全然できなかったし〈ん〉,なんか,大学を行くひちゅよう[必要]が,ひちゅよう[必要]じゃな,ないと思って,なんか,行かないと思っていたんですが〈はい〉,なんかどんどん,時間がす,時間が,過ごしたら〈はい〉,私が,「はー私それでいいかなー」ってもっと思って〈ん〉,「歌手になってもだい高校そちゅぎょう[卒業]だけだったら〈はい〉ちょと恥ずかしい〈あー〉,くないかな」とおもて[思って]〈えー〉,におん[日本]に来て〈ん〉あー歌手になっても〈ん〉大学に行こう〈ん〉,と,なんか考えが〈ふーん〉,変わりました T:★18★ふーんその日本に来てね考えが変わったポイントっていうかきっかけっていうのかな〈{息を吸う音}〉それはなんだったんでしょうか I:んー,{息を吸う音}きっかけ〈うん〉,なんが[なんか]友達が〈はい〉,なんか,友達も私私と同じになんか専門学校に行こうと思っていましたそれで学校の先生とそうだーん[相談]しった[した]んですけど〈ん〉そ先生が,「専門学校に行ってもー日本のかたは,専門学校にあまり,いいーなんか考えとか,ない」,と,言われて〈ん〉,自分もどうしようかな先生にいわれ言われましたけど,私の友達は〈ん〉韓国に大学を合格しました〈はい〉それでこれをやめて〈はい〉におん[日本]にきった[来た]ので〈はい〉先生が「なんで,韓国で大学をーあきらめてにおん[日本]に来たのちゃ自分はわかりません」といて[言って]〈ん〉「なんでわかりませんか」と聞いてみたら先生が「専門専門学校におん[日本]にきって[来て]専門学校に行くより,韓国で大学を行ってそつよう[卒業]しって[して],におん[日本]に来るのがもっといい」〈ん〉,と言われて「あーたいがく[大学]はひちよう[必要]〈あー〉,だ」と思って私に,言いました〈えー〉「あなたも,なんか専門学校より大学を行って〈ん〉す,い行ったほうがいいじゃない」と言って〈んー〉私ずっと考えて〈ん〉,「あーやっぱり大学はひちゅよう[必要],だ」とおもて[思って]〈んん〉 T:あーなるほどねー〈はい〉はい,あのーそういうねきょう教育の機会っていうのかなどどうしてねえーと,韓国じゃなくてね日本で大学なんですか自分の国ではそれは実現は難しいんでしょうか I:{息を吸う音}じちゅーげん[実現]もそうだし〈えー〉私が,行きたい,なんか,わん勉強したい〈ん〉この,が入る大学はないんですよ T:あーなるほどねー I:はい,あまりないし〈はい〉,★20★でもにおん[日本]に来たら〈はい〉日本語も習うし〈はい〉なんが[なんか]大学も行くし〈えー〉なんかいいから両方も〈なるほど〉全部しするから〈なるほど〉いいと思って T:あーそうですか〈はい〉はいわかりましたあのなんか音楽に興味があるっていうことですけれども〈はい〉あのーなんですかね,日本のテレビ番組なんかはよくごらんになりますか I:はい,よく見ますね T:あーそうですかドラマなんかは見ます I:はいドラマっと〈えー〉音楽番組 T:はー,なんか最近見たドラマでおもしろかったものってありますか I:最近は,んー,『花ざかりの君たちへ』 T:へーってどうどういうストーリーなのかちょっとあたしよく知らないので教えて〈あー〉もらってもいいですか I:女が〈ん〉,{息を吸う音}なんか,男,を男に〈ん〉女が救われて〈ん〉,救われたんですけど男がけがして〈ん〉運動をやめーることにしました〈んー〉それで女が,じぶーん[自分]の責任だから〈ん〉自分が運動をもう1度〈ん〉,し,する〈ん〉,ために〈ん〉,男にいきましたそれで〈ん〉,女なのに男だけがある学校に行って{笑},なんか〈ええ〉,女なのに〈ん〉男だけ〈はい〉あるー学校に{笑}行って〈あー,はい〉,「自分は男だ」〈ん〉,と言って〈ん〉学校に通いました〈へはい〉おそれで,くーたあ自分をす救う,救った,男にいて[言って]〈ん〉,「運動運動もう1度して」〈んん〉と,応援します〈はー〉それで男が〈ん〉,お運動をもう1度もういかい[1回] T:はー,そのドラマのね〈その*〉どういうところが1番おもしろかったですか I:あ韓国には〈ん〉あまりおもしろいードラマとかがあんまりないんです〈ふーん〉それで,『花ざかりの君たち』はなんか〈ん〉,★22★男も多いし{笑}〈ん〉,なんかおもしろかったんでっす[です]そんで T:んんあだから I:内容とか T:どどういうどういう点がねあのー【姓B】さんのその興味を引いたっていうか〈んー〉どういうところが韓国のドラマと違っておもしろいって思ったんですか I:なんか,女が,男だけー{笑}がある学校にいて,じいつ[事実]はあり得ないことじゃないんですか〈んんー〉それで,はーそれ,してもい,おもしろいかなー実際にしても〈ん〉,とおもて[思って]〈んー〉,いいなーと思いました{笑} T:あーそうですか〈はい〉,あのーどうでしょう今ね韓国のドラマってけっこう日本で放送されてるんですよね〈はい〉すごく人気があるんですけどそれについてはどういう考えを持ってますか I:{息を吐く音}私も韓国のドラマはつき[好き]ですから〈ん〉,もうにおん[日本]のドラマが,韓国のドラマがにおん[日本]に来る前に〈ん〉,におん[日本]のドラマ韓国にもっとい行って〈ん〉私は韓国でも日本のドラマもたくさん見ましたから T:あーそうなんですか I:それも〈ん〉いいと思います〈んんんん〉 T:なんか今後ね日本のードラマがね例えば〈はい〉日本だけじゃなくって韓国でも〈{舌打ち}はい〉どんどん放送してもらうようにするためにはね〈はい〉どどういうふうなその制作するときにねどういう点に気をつければいいと思いますか I:んー{息を吸う音}なんというかなんか子供っぽいちょと〈ん〉,子供っぽいというかあ子供がー,見るのは〈ん〉だいじょうぶだけど〈ん〉男が見るのはちょっと,{息を吸う音}「はーちょっと子供っぽいなー」とおもい思わないかなと思います T:んえーと I:幼い〈ん〉と〈え〉,おま思うかな T:えな何が幼いんですか I:{息を吸う音}あーちょと,{息を吸う音}なんかんーなんかあり得ない〈はい〉実際にはあり得ないーこととかが,たくさんあって〈はい〉,なんか,『プローポズ[プロポーズ]大作戦』とか,{息を吸う音}今もーしているばんドラマもを見てもちょっとあーあり得ないことがいお多いなーと〈ん〉★24★思うから〈ん〉でも韓国の人は,{息を吸う音}あまり好きじゃないかなー〈はー〉はい〈えー〉私はみってもー[見ても]〈えー〉ん〈なるほど〉はい男はあえ〈えー〉男って,大人,の人たちは〈えー〉あまり好きじゃないかなと思います T:あーあなるほどじゃ日本のドラマをね韓国に売り込むにはどういう戦略をとればいいと思いますか I:は,んー{笑},えー,{息を吸う音}と,今,らいおう[内容]はほんとに〈ん〉いいんですなんかいろいろ内容があって韓国はちょっと似ているドラマが多くて,それ,{息を吸う音}んー内容はいいからー〈ん〉ちょっと,大人がみっても[見ても]あーちょっそれおもしろいなー,と,か思って〈ん〉,{息を吸う音}思うのが,大切だと思います T:んーんん,なるほどはいありがとうございます〈はい〉,えーとじゃちょっとここでですねロールプレイをしてもらいたいんですけれども〈ん〉,はい〈はい〉えっとはいすいませんちょっとこれを声に出して読んでみてください I:はい T:声に出して読んでもらっていいですか I:あー,「あなたが学校へ来る途中,交差点で信号待ちをしていると目の前で交通事故が起こりました警察,に電話をかけてちょうきょう[状況]を説明してください」 T:はい I:あー今ですか T:はいいでしょうか[いいでしょうか] I:はい T:はいじゃあで警察に電話をかけてください I:はい T:はいリンリンはいえー110番警察です I:はいあもしもしーあのー私,**はじめにーというのかな〈はいはい〉,はいあのーいまー[今]交通事故がー起こったんですが T:はい,えーと場所はどちらですか I:あの,【駅名E】,の前です T:あ,【駅名E】〈はい〉,はい I:★26★駅の前で今〈えー〉交通事故がー起こって〈はい〉,んか人が血をだがして[流して]います T:あーそうですか〈はい〉はいえーともう少し詳しく状況を教えてください I:はいなんか,オトバイ[オートバイ]と〈はい〉車が〈えー〉,車が,ぶつかりました T:あオートバイと車ね〈はい〉はいはい I:それでオトマイ[オートバイ]に乗っていたー人がー〈はい〉ちょっと,じゅ,うー,きょうきゅうきょ,じゅうきょ T:えなんですか I:重病,じゅびょう[重病],と,考えられます T:えーとオートバイに乗ってる人が I:はい,なんかたくさん血を流しているから〈あーはいはいはい〉,車でいる人はだいじょぶと思うんですけど〈はい〉なんかオトバイ[オートバイ]に乗ってい乗った人が〈えー〉,ほんとに大変そうです T:あなるほどね I:はい T:はいはいはいえーっと今そこにえどどんな車ですかー車は I:あトラックです T:トラック*〈はい〉えトラックとオートバイがぶつかったんですか I:はい T:あなるほど,えーと,じゃあ今すぐそこに向かいますので〈はい〉あすいませんあなたのお名前とお電話番号教えてください I:はい私は,【姓名B】と申します T:【姓名B】さん〈はい〉はい I:よろしくお願いします T:あえーとすいません今携帯からですよね I:はい T:携帯の番号をちょっと教えてもらってもいいですか I:はい,【電話番号Fの一部】〈はい〉,【電話番号Fの一部】〈はい〉,【電話番号Fの一部】です T:あはいわかりました〈はい〉えーとじゃ今すぐ向かいますので〈はい〉あのそこでお待ちになっててもらっていいですかね I:はいだいじょうぶです T:これからけんしゅはいすぐ伺いますので〈はい〉はい連絡ありがとうございました I:はいありがとうごじゃいます[ございます] T:はい〈{笑}〉,あのどうでしょう日本に来て交通事故なんて目撃したことはありますか I:ないんです T:ないですか〈はい〉あそうですか韓国ではどうでしょうか交通事故って,多いんですか I:いいえでもーテレビーのニュスー[ニュース]とかは〈ん〉多いと放送されて★28★いるんですけど〈ん〉私は見たことがないです T:あーそうですかあのー【姓B】さん自身は運転とかするんでしょうか I:{息を吸う音}いいえ,まだ若いなので{笑}〈{笑}〉 T:あなるほど I:それでちょっと怖いんです〈えーえー〉,車を運転するの* T:あーそうですかー〈はい〉,じゃこれから免許を取ってみたいとはおも I:いいえ T:いいえ〈はい{笑}〉あーそうですか{笑} I:あまりしたくないんです{笑}怖くて T:あーそうですかじゃ人に乗せてもらったほうがじゃよさそうですもんね〈あはい{笑}〉,わかりましたきょうはいろいろお話を聞かせていただいてありがとうございます I:はいありがとうございまーす T:はいじゃあこのへんでインタビューを終わります I:はいありがとうございまーす