CHUUSHOOTEKI
ちゅ
うしょう‐てき
: 抽象的 (形動)
[ETIMOLOGI]
ちゅ
うしょう
(抽象)〔abstrak〕+てき(的)↑〔bersifat〕.
【=abstrak】
tdk berdasarkan pd satu per satunya benda yg nyata, tetapi menyangkut persamaan yg dpt diambil daripadanya.
(MIS)
中学生
(
ちゅうがくせい
)
くらいになると
抽象的
(
ちゅうしょうてき
)
な
話
(
はなし
)
も
理解
(
りかい
)
できるようになる
〔kalau sdh pelajar SMP, dpt mengerti pembicaraan yg abstrak〕
今日
(
きょう
)
の
会議
(
かいぎ
)
は
抽象的
(
ちゅうしょうてき
)
な
議論
(
ぎろん
)
に
終
(
お
)
わった
〔rapat hari ini {selesai|berakhir} hanya dng pembicaraan yg abstrak〕
はっきりと
相手
(
あいて
)
に
伝
(
つた
)
えたいときには
抽象的
(
ちゅうしょうてき
)
な
表現
(
ひょうげん
)
は
避
(
さ
)
けたほうがいい
〔kalau ingin bicara dng jelas kpd lawan bicara, sebaiknya hindarkan pernyataan yg abstrak〕
(KL)
ぐ
たい-てき
(
具体的
)
〔kongkret〕