国語教育

文献番号
記事標題 (著者) 誌名 巻号 発行年月 ページ 発行所 分類 【トピック】
2006354
特集;子供たちを守れ! 「ゆとり教育」が招いた混乱と残骸 キーマンの元次官が明かした文科省の失敗 (前屋毅) 現代 40-1 2006-1 pp.242-251 講談社 国語教育>国語教育一般 【学力の低下と教育再生会議】
2006355
特集;教育再建 <対談> 秀才殺しの教育はもうやめよ 学校に任せず,家庭で鍛えろ (藤原正彦;桜井よしこ) 中央公論 121-1 2006-1 pp.40-49 中央公論新社 国語教育>国語教育一般 【学力の低下と教育再生会議;藤原正彦氏の国語論】
2006356
漫画とテレビで大もて『ドラゴン桜』の罠 (松永暢史) 正論 406 2006-2 pp.334-344 産経新聞社 国語教育>国語教育一般
2006357
ゆとり教育の先にあるもの ちくまプリマー新書一周年に寄せて (三好由紀彦) ちくま 419 2006-2 pp.20-21 筑摩書房 国語教育>国語教育一般 【学力の低下と教育再生会議】
2006358
懸賞論文「教育再建」入選作発表(最優秀作) 正統的な学習の復活を (長谷川一惠) 中央公論 121-3 2006-3 pp.222-225 中央公論新社 国語教育>国語教育一般
2006359
「自ら学ぶ力」べた褒め社会の光と影 学歴社会から学習資本主義社会へ (苅谷剛彦) 中央公論 121-3 2006-3 pp.234-245 中央公論新社 国語教育>国語教育一般
2006360
特集;日記礼賛 校長先生,東奔西走す (陰山英男) 文芸春秋 84-5 2006-4 pp.316-320 文芸春秋 国語教育>国語教育一般
2006361
特集;日本の教育を糺す <対談> 起死回生のカギはエリート教育にあり 人間とケダモノの違いは本を読むか読まないかだ! (藤原正彦;曽野綾子) 諸君! 38-5 2006-5 pp.130-141 文芸春秋 国語教育>国語教育一般 【学力の低下と教育再生会議;藤原正彦氏の国語論】
2006362
特集;次代に伝えたい日本語 耳で聴いてこそ,リズム感が身につく (鹿島茂) 中央公論 121-6 2006-6 pp.58-59 中央公論新社 国語教育>国語教育一般
2006363
連載;所有の誕生(9) カーネギーの遺産 (宮武久佳) すばる 28-6 2006-6 pp.410-417 集英社 国語教育>国語教育一般
2006364
<読書の時間 Book Lesson> 松永暢史著『男の子を伸ばす母親は,ここが違う!』 (松永暢史@喜多由浩/聞き手) 正論 412 2006-7 pp.358-361 産経新聞社 国語教育>国語教育一般
2006365
子供に「退屈力」をつけよ (斎藤孝) 文芸春秋 84-9 2006-7 pp.310-319 文芸春秋 国語教育>国語教育一般
2006366
<対談> エリートの復権 (福田和也;北康利) Voice 343 2006-7 pp.116-126 PHP研究所 国語教育>国語教育一般 【学力の低下と教育再生会議】
2006367
特集;国語再建 <対談> 「日本人の誇り」は国語教育から (藤原正彦;斎藤孝) 文学界 60-7 2006-7 pp.106-120 文芸春秋 国語教育>国語教育一般 【学力の低下と教育再生会議;藤原正彦氏の国語論】
2006368
日本のオトナ教育には「落語」がよろしいようで… (中野翠;京須偕充) 諸君! 38-9 2006-9 pp.202-213 文芸春秋 国語教育>国語教育一般
2006369
特集;「親力」がわが子の能力を決める 正しい生活習慣が学力を伸ばす 「百ます計算」よりも「早寝・早起き・朝御飯」 (陰山英男) 中央公論 121-9 2006-9 pp.32-41 中央公論新社 国語教育>国語教育一般 【学力の低下と教育再生会議】
2006370
文科省にこれだけは言っておきたい! (松永暢史) 正論 415 2006-10 pp.330-337 産経新聞社 国語教育>国語教育一般 【学力の低下と教育再生会議】
2006371
特集;公立校は立ち直るか <対談> 3000人の民間校長をリクルートせよ 学校には“経営力”が必要だ (藤原和博;中井浩一) 中央公論 121-11 2006-11 pp.41-49 中央公論新社 国語教育>国語教育一般
2006372
特集;公立校は立ち直るか <ルポ> 親子の本音が招く,人気校への雪崩現象 品川区教育改革の今 (小林哲夫) 中央公論 121-11 2006-11 pp.50-60 中央公論新社 国語教育>国語教育一般
2006373
特集;公立校は立ち直るか 水準を満たさない学校と不適格教師は退場してもらう 安倍新政権のキーマンが語る (下村博文) 中央公論 121-11 2006-11 pp.62-67 中央公論新社 国語教育>国語教育一般
2006374
特集;公立校は立ち直るか “公教育”の知的プラットホームを再建せよ (内田樹) 中央公論 121-11 2006-11 pp.68-75 中央公論新社 国語教育>国語教育一般
2006375
特集;教育の力を取り戻す <巻頭エッセイ> 教育崩壊と経済合理性 (内田樹) 文芸春秋〈特別版/臨時増刊号〉 84-15 2006-11 pp.14-15 文芸春秋 国語教育>国語教育一般 【学力の低下と教育再生会議】
2006376
特集;教育の力を取り戻す 民間人校長連続インタビュー&ルポ 学校はどう変わり,どこへ向かうのか(アンケート付き) (久田恵) 文芸春秋〈特別版/臨時増刊号〉 84-15 2006-11 pp.16-33 文芸春秋 国語教育>国語教育一般 【学力の低下と教育再生会議】
2006377
特集;教育の力を取り戻す このままでは手遅れになる 子供たちに「心の母港」を (鈴木孝夫) 文芸春秋〈特別版/臨時増刊号〉 84-15 2006-11 pp.34-42 文芸春秋 国語教育>国語教育一般 【学力の低下と教育再生会議】
2006378
特集;教育の力を取り戻す <特別対談> 教育に夢と憧れを 僕が小学校の先生になったら (斎藤孝;乙武洋匡) 文芸春秋〈特別版/臨時増刊号〉 84-15 2006-11 pp.70-79 文芸春秋 国語教育>国語教育一般 【学力の低下と教育再生会議】
2006379
特集;教育の力を取り戻す 私の教師時代 七十年前の三年半 (秋山ちえ子) 文芸春秋〈特別版/臨時増刊号〉 84-15 2006-11 pp.82-83 文芸春秋 国語教育>国語教育一般 【学力の低下と教育再生会議】
2006380
特集;教育の力を取り戻す 素読とテレビ電話と (加地伸行) 文芸春秋〈特別版/臨時増刊号〉 84-15 2006-11 pp.184-189 文芸春秋 国語教育>国語教育一般 【学力の低下と教育再生会議;テレビと言葉】
2006381
特集;教育の力を取り戻す <特別対談> 品格ある日本人を育てるには (阿川弘之;藤原正彦) 文芸春秋〈特別版/臨時増刊号〉 84-15 2006-11 pp.190-202 文芸春秋 国語教育>国語教育一般 【学力の低下と教育再生会議;藤原正彦氏の国語論】
2006382
おしまいのページで 役に立つ学問,立たない学問 (徳岡孝夫) 文芸春秋〈特別版/臨時増刊号〉 84-15 2006-11 p.208 文芸春秋 国語教育>国語教育一般
2006383
特集;教育は再生するか <対談> 母親よ,哲学を語れ 子供たちに「耐える力」を (曽野綾子;上坂冬子) Voice 347 2006-11 pp.48-57 PHP研究所 国語教育>国語教育一般 【学力の低下と教育再生会議】
2006384
連載;乙武洋匡 教育レポート(8) 人前で発言できない子どもたち (乙武洋匡) 現代 40-12 2006-12 pp.274-282 講談社 国語教育>国語教育一般
2006385
特集;「教育再生」やるなら,この手しかない ザけんなヨ!「文科省&日教組」の言いなりにやったからこうなった! 読書教育は図書館より古本屋で (出久根達郎) 諸君! 38-12 2006-12 pp.146-148 文芸春秋 国語教育>国語教育一般 【学力の低下と教育再生会議】
2006386
特集;「教育再生」やるなら,この手しかない ザけんなヨ!「文科省&日教組」の言いなりにやったからこうなった! 「読解力,理解力」「想像力」「表現力」の三位一体で (鈴木光司) 諸君! 38-12 2006-12 pp.150-151 文芸春秋 国語教育>国語教育一般 【学力の低下と教育再生会議】
2006387
特集;「教育再生」やるなら,この手しかない ザけんなヨ!「文科省&日教組」の言いなりにやったからこうなった! 「教育に朝日新聞を」の弊害 (潮匡人) 諸君! 38-12 2006-12 pp.159-160 文芸春秋 国語教育>国語教育一般 【学力の低下と教育再生会議】
2006388
教育特集;子供を殺すのは教師か親か これが本物の教育再生会議だ カリスマ教育者3人が論じ尽くす (陰山英男;斎藤孝;藤原和博) 文芸春秋 84-17 2006-12 pp.130-144 文芸春秋 国語教育>国語教育一般 【学力の低下と教育再生会議】
2006389
2006年度センター試験国語の「漢文」について (天野成之) 漢文教室 192 2006-5 pp.29-31 大修館書店 国語教育>国語教育(その他)
2006390
漢文デジタル事情 (塚田勝郎) 漢文教室 192 2006-5 pp.32-34 大修館書店 国語教育>国語教育(その他)
2006391
ずいひつ波音 ガリガリブ~リ (七沢菜波) 潮 569 2006-7 pp.56-58 潮出版社 国語教育>国語教育(その他)
2006392
特集;教育は再生するか 子供を強くする8つのアイデア 古典に学ぶ日本人の信仰心 (山折哲雄) Voice 347 2006-11 pp.84-85 PHP研究所 国語教育>国語教育(その他) 【学力の低下と教育再生会議】
2006393
特集;「教育再生」やるなら,この手しかない ザけんなヨ!「文科省&日教組」の言いなりにやったからこうなった! 小中学生にはもっと古文・漢文を (岡崎久彦) 諸君! 38-12 2006-12 pp.145-146 文芸春秋 国語教育>国語教育(その他) 【学力の低下と教育再生会議】



国立国語研究所 日本語ブックレット2006