英語教育をめぐる状況

文献番号
記事標題 〔備考〕 (著者) 新聞名 朝夕刊 発行年月日  ページ 【分類(検索キーを列挙)】
200601140
オピニオン 私の視点 ウイークエンド 小学英語 一辺倒な世界観をただせ (笹田巌) 朝日 朝刊 2006-1-14 p.12 【外国語習得】
200601290
総合 スキャナー ICプレーヤー50万台 故障絶対しない? センター試験 初の英語リスニング 予備校側「トラブル心配」 センター「準備は万全」 読売 朝刊 2006-1-15 p.3 【外国語習得 話す・聞く 情報化社会】
200601670
2006 チャンネルYou 知りたい! 故障は大丈夫? センター試験 初の英語リスニング ICプレーヤーで実施 毎日 夕刊 2006-1-18 p.1 【外国語習得 話す・聞く】
200601990
ライバルは騒音 大学、対策あの手この手 初のリスニング試験 続く実学志向 経済・教育に人気 朝日 夕刊 2006-1-21 p.14 【話す・聞く 情報化社会 外国語習得】
200602080
社会 センター試験リスニング不具合 耳に「ザー」 受験生動揺 「音漏れ・騒音あった」 公平性確保へ見直し必要 朝日 朝刊 2006-1-22 p.39 【話す・聞く 情報化社会 外国語習得】
200602110
とうきょう 千代田区の中高一貫校 区外応募が10倍超す 独自の英語教育など評価か 〔九段中等教育学校〕 毎日 朝刊 2006-1-22 p.29 【外国語習得】
200602120
センター試験 リスニング機器不良続出 受験生「ショック」 毎日 朝刊 2006-1-22 p.31 【外国語習得 情報化社会 話す・聞く】
200602130
リスニング425人再テスト センター試験 機器の故障など 読売 朝刊 2006-1-22 p.1 【外国語習得 情報化社会】
200602180
総合 社説 センター試験 新機軸はいいけれど 〔英語のリスニングテスト〕 朝日 朝刊 2006-1-23 p.3 【外国語習得 話す・聞く 情報化社会】
200602220
第2社会 リスニング 不具合「1100人に1人」 予備校の模試より高率 〔大学入試センター試験〕 朝日 朝刊 2006-1-23 p.38 【外国語習得 情報化社会 話す・聞く】
200602260
リスニング不具合461人 センター側「想定内」 「機器不良ゼロ」一転 9人が28日再試験 毎日 朝刊 2006-1-23 p.31 【外国語習得 情報化社会 話す・聞く】
200602280
社会 機器不調の5人「放置」 センター試験リスニング 訴え通らず 別問題で再試へ 人的ミス明らか 読売 朝刊 2006-1-23 p.38 【話す・聞く 情報化社会 外国語習得】
200602490
オピニオン 声 リスニングの試験まだ尚早 〔センター試験〕 朝日 朝刊 2006-1-26 p.14 【外国語習得 話す・聞く 情報化社会】
200602610
公立小で英語授業 自治体判断で正式科目に 2008年度から 読売 夕刊 2006-1-26 p.1 【教育政策 外国語習得】
200602670
投書 気流 英語リスニング入試にも必要? 読売 朝刊 2006-1-27 p.12 【外国語習得話す・聞く】
200602800
KODOMO 知る ニュースウィークリー 大学入試センター試験 英語リスニングで混乱 読売 夕刊 2006-1-28 p.16 【外国語習得 話す・聞く 情報化社会】
200602980
解説 論点 リスニング導入 英語教師質向上の契機に 〔大学入試センター試験〕 (井上貞明) 読売 朝刊 2006-1-30 p.9 【外国語習得 話す・聞く】
200603010
教育 教育ルネサンス 月曜版 センター試験リスニング 「易しかった」が大勢 でも… 「問題、途中で急に長く」「隣の音漏れ、気になる」 読売 朝刊 2006-1-30 p.29 【外国語習得 話す・聞く】
200603540
オピニオン 声 リスニングは公平な方法で 〔大学入試センター試験の英語〕 朝日 朝刊 2006-2-6 p.10 【話す・聞く 外国語習得 情報化社会】
200604500
政治 公立小学校で英語授業 「教育の弾力化」全国展開 特区推進本部決定 読売 朝刊 2006-2-16 p.4 【外国語習得】
200605630
小学英語 イエスかノーか 教研集会で効果を論議 読売 夕刊 2006-2-27 p.22 【外国語習得】
200606420
オピニオン 大学 全入時代、薄れる理念 転換期のセンター試験 「序列化から到達度判断へ難度そろえデータ活用を」 天野郁夫・国立大学財務・経営センター研究部長 〔センター試験でリスニングテストを行うことに疑問〕 朝日 朝刊 2006-3-6 p.8 【外国語習得 話す・聞く】
200606780
とれんど 小学生の英語に賛否 読売 夕刊 2006-3-8 p.2 【外国語習得 国語教育】
200606920
暮らしWORLD からだ百科 早期教育は有効か 対話しながら長所を探して 学習に締め切り? 「英語耳」つくるには 脳の潜在力 毎日 夕刊 2006-3-9 p.4 【幼児教育 言語学 外国語習得】
200606980
とうきょうワイド 中高一貫校 外国語やキャリア教育特色に 08年度開校2校 検討委が報告書 立川、武蔵野地区で計280人 毎日 朝刊 2006-3-10 p.26 【外国語習得】
200607720
社会 全国の公立小学校 93%で英語教育 文科省調査 1年生から75%/6割超で外国人ら指導助手 読売 朝刊 2006-3-17 p.37 【外国語習得 教育政策】
200608110
公立小、93%が「英語活動」 文科省調査 朝日 夕刊 2006-3-20 p.3 【外国語習得】
200608720
あなたに問いたいことがある 日本のスイッチ 第172回 結果発表 ⑦公立小の93%が英語教育をしているとの調査結果 いいことだ62% 必要性に疑問38% 毎日 朝刊 2006-3-27 p.30 【外国語習得】
200608780
総合 「小学生も英語必修」 中教審部会 5年から週1時間 導入に異論の委員も 朝日 朝刊 2006-3-28 p.3 【教育政策 外国語習得】
200608810
小学校で英語必修 中教審提言 2年後にも 高学年で週1回 毎日 朝刊 2006-3-28 p.1 【教育政策 外国語習得】
200608890
社会 英語 小5から必修化へ 親、財界は歓迎 専門家「まずは国語」 読売 朝刊 2006-3-28 p.38 【教育政策 外国語習得 国語教育】
200608970
総合 社説 小学校の英語 必修化して「国語力」は大丈夫か 読売 朝刊 2006-3-29 p.3 【教育政策 国語教育 外国語習得】
200610210
とうきょうワイド 石原知事 「新しい発想を培うのは国語力」 英語必修化を再批判 毎日 朝刊 2006-4-8 p.22 【外国語習得 国語教育】
200610230
投書 気流 小学校の英語必修化 本場の発音聴き正しい英語学べ 読売 朝刊 2006-4-8 p.12 【外国語習得 音声・音韻】
200610240
投書 気流 小学校の英語必修化 質低い中学授業まず改善すべき 読売 朝刊 2006-4-8 p.12 【外国語習得】
200610250
投書 気流 小学校の英語必修化 まず日本語学び「読み書き」磨け 読売 朝刊 2006-4-8 p.12 【外国語習得 国語教育】
200610280
地域 都民版 「英語より国語の教育」 知事 小学校からの必修批判 読売 朝刊 2006-4-8 p.35 【外国語習得 国語教育】
200611050
2006 チャンネルYou 知りたい 小学校の英語必修化 先生募る不安 発音に自信ない 親からプレッシャー 質と量の差是正を狙い 中教審 毎日 夕刊 2006-4-15 p.1 【外国語習得 教育政策】
200611060
週刊KODOMO新聞 ニュースウイークリー 小5から英語を必修に? 「国際人へ」早く親しむ 保護者は高い関心 韓国などでは定着 学者に反対の声 時間確保など問題 読売 夕刊 2006-4-15 p.5 【外国語習得 教育政策 海外言語事情】
200611400
いきいき生活 石田衣良の白黒つけます!! 小学生に英語教育は必要?不必要? ゼロサムじゃないよ (石田衣良) 毎日 朝刊 2006-4-18 p.15 【外国語習得 国語教育】
200611480
経済 ゲーセン留学 コナミとNOVA、ゲーム開発 難易度いろいろ 遊びながら英語力 朝日 朝刊 2006-4-19 p.11 【外国語習得】
200612000
時代の風 国際会議の公用語 アジアでも現実的課題 〔英語の位置付け 小学校での英語教育についても〕 (青木保) 毎日 朝刊 2006-4-23 p.2 【外国語 海外言語事情 外国語習得】
200612070
オピニオン きょうの論点 小学校から英語を必修? 国際教養大学長 中嶋嶺雄(なかじまみねお)さん 地球市民の発信力育成を 立教大教授(英語教育、通訳翻訳論) 鳥飼玖美子(とりかいくみこ)さん 日本語で考える教育こそ 朝日 朝刊 2006-4-24 p.9 【外国語習得 国語教育】
200612870
投書 気流 4月の投書 英語や「公立塾」 教育の質に関心 読売 朝刊 2006-5-1 p.8 【外国語習得 国語教育】
200612880
投書 気流 小学校英語より中高を見直して 読売 朝刊 2006-5-1 p.8 【外国語習得】
200612920
解説 論陣論客 小学校の英語必修化 国家戦略と位置づけて 中学以降の支援充実を (中嶋嶺雄;大津由紀雄) 読売 朝刊 2006-5-2 p.13 【外国語習得 国語教育 海外言語事情】
200613480
オピニオン 声 英語と国語の教育の連携を 朝日 朝刊 2006-5-9 p.12 【外国語習得 国語教育】
200613670
英語教育実態は? 同じ?違う?世界と日本 英 外国語オンチ 政府は苦慮 米 安全保障のため促進 外国語教育 中 3億人が学習 仏 大学・高校の9割学ぶ 露 語学力も「カネ次第」 イラン アラビア語不人気? 日本 公立小94%英語教育 必修化提言も 毎日 朝刊 2006-5-11 p.8 【海外言語事情 外国語習得 言語政策 教育政策】
200613880
[be-b] Readers be between テーマ:小学生の英語 3500人が答えました 英語は小学校から必修にすべきだと思いますか? 必修化に反対が多数派 朝日 朝刊 2006-5-13 p.7 【外国語習得 国語教育 教育政策】
200614020
闘論 小学校の英語必修化 国際教養大学長 中嶋嶺雄氏 英語教育は国家戦略 グローバル化遅れる お茶の水女子大教授 藤原正彦氏 優先順位はずっと下 「英語で国際人」うそ 毎日 朝刊 2006-5-15 p.3 【外国語習得 国語教育 言語政策】
200614300
諮問会議が新戦略 フリーター2割減/TOEIC700点倍増 毎日 朝刊 2006-5-19 p.2 【外国語習得】
200615250
「教育」本社世論調査 学力低下根強い危機感 英語必修化 小学生の親高い関心 賛成67% 反対の80%日本語が先 読売 朝刊 2006-5-28 p.21 【教育政策 国語教育 外国語習得】
200615540
生活 生活 趣味で上達 英会話 「ホビングリッシュ」講座が人気 「楽しまないと続かない」 台本なしでもてなし英語 教育番組 「ジスイズペン」より「アクすくう」 料理家栗原さん 〔NHK教育「3か月トピック英会話」〕 朝日 朝刊 2006-6-1 p.24 【放送 外国語習得】
200616350
総合 発見「英語脳スイッチ」 京大など報告 バイリンガルの大脳奥でON 朝日 朝刊 2006-6-9 p.3 【言語学 外国語習得】
200616500
教育 Re: 「小学校英語の必修化に疑問」 日本語力への影響めぐり賛否 朝日 朝刊 2006-6-11 p.33 【教育政策 外国語習得 国語教育】
200617660
オピニオン みんなの広場 児童の英語は国語にも良い影響 毎日 朝刊 2006-6-25 p.5 【国語教育 外国語習得】
200617920
くらし 教育 くらし 学び 小学校の英語活動支援5地域決まる 文科省 読売 朝刊 2006-6-28 p.16 【外国語習得】
200618280
教育 Re: 「小学校英語の必修化に疑問」に反響 「最低週2回」「教員に不安」 〔6月11日付記事に対して〕 朝日 朝刊 2006-7-2 p.32 【教育政策 外国語習得】
200618790
文化 本よみうり堂 文庫新書 『危うし!小学校英語』 鳥飼玖美子著 文春新書 読売 朝刊 2006-7-9 p.15 【外国語習得 教育政策】
200618940
オピニオンワイド みんなの広場 失敗必至 児童への英語教育 毎日 朝刊 2006-7-12 p.4 【外国語習得 教育政策】
200618970
くらし 教育 くらし 学び 国立大「使える英語」 TOEIC、TOEFLで単位認定 読売 朝刊 2006-7-12 p.19 【外国語習得】
200619720
くらし 教育 くらし 学び 教育ルネサンス No.370 小中一貫9 英語力強化へ教材工夫 読売 朝刊 2006-7-21 p.12 【外国語習得】
200620410
オピニオンワイド みんなの広場 児童英語導入の考え自体お粗末 毎日 朝刊 2006-7-27 p.7 【外国語習得 教育政策】
200621180
経済 ケータイで英語学習 NTT子会社とTBSがサイト 〔「キャットチャットABC」〕 読売 朝刊 2006-8-5 p.8 【電話 外国語習得 情報化社会】
200621320
新教育の森 英語力UP 先生から 小学校必修化 沖縄・名護市 「08年想定いち早く」 「英検レベル一つ上げよう」 パソコンで集中学習 毎日 朝刊 2006-8-7 p.23 【外国語習得 情報化社会 教育政策】
200622910
総合 小学校英語、充実へ予算 来年度38億円 文科省が要求 教材費や人材増員 朝日 朝刊 2006-8-29 p.2 【外国語習得 教育政策】
200623090
小学英語 積極派54%、消極派40% 文科省調査 朝日 夕刊 2006-8-30 p.14 【外国語習得 教育政策】
200625670
第2社会 「小学校英語必修は不要」 伊吹文科相 〔最低限の日本語の能力が身についていない現状〕 朝日 朝刊 2006-9-28 p.38 【言語政策 外国語習得 国語教育】
200625680
小学校英語「必修化は不要」 伊吹文科相 〔日本語など最低限の素養や学力をつけさせるのが先決〕 毎日 朝刊 2006-9-28 p.2 【言語政策 外国語習得 国語教育】
200625700
政治 小学校の英語必修 文科相が慎重姿勢 「国語しっかりと」 読売 朝刊 2006-9-28 p.4 【言語政策 国語教育 外国語習得】
200625830
小学校の英語必修化 お菓子にたとえ 文科相が再否定 〔国語などの基礎教科の重要性訴える〕 朝日 夕刊 2006-9-29 p.22 【教育政策 外国語習得 国語教育】
200625960
週刊KODOMO新聞 ジュニアプレス どうしてる? 短期留学 高校生年3万5000人豪や米へ 読売 夕刊 2006-9-30 p.14 【異文化コミュニケーション 外国語習得 海外言語事情】
200625970
オピニオン 声 英語必修よりまず日本語力 朝日 朝刊 2006-10-1 p.8 【外国語習得 国語教育 教育政策】
200626520
くらし 教育 くらし 学び 考 小学校の英語必修化 何のため学ぶ?もう一度原点に 読売 朝刊 2006-10-7 p.14 【外国語習得 国語教育 教育政策】
200626850
オピニオン 声 今の英語教育まず見直して 〔小学校の英語教育義務化よりも〕 朝日 朝刊 2006-10-12 p.14 【外国語習得 教育政策】
200630410
教育 小学校英語 教員の大半「態勢不十分」 民間調査 教材・指導力 特に課題 〔ベネッセコーポレーション調査〕 朝日 朝刊 2006-11-19 p.31 【教育政策 外国語習得】
200630560
新教育の森 特区で小中一貫英語教育 熊本県富合町 楽しくゆったり 少人数、ゲーム交え学力も向上 毎日 朝刊 2006-11-20 p.21 【教育政策 外国語習得】
200632000
オピニオン 私の視点 ウイークエンド 小学英語 九九のように基礎体得を (フォスター敬子) 朝日 朝刊 2006-12-2 p.14 【教育政策 外国語習得】
200632970
横浜市立大・国際総合科学部 2年生半数、留年の危機 英語充実への必修化 TOEFL500点に届かず 朝日 夕刊 2006-12-8 p.14 【外国語習得】
200634710
スピーキングなど回答はパソコンで TOEIC、来年から 毎日 朝刊 2006-12-25 p.22 【外国語習得 情報化社会 話す・聞く 書く・読む】



国立国語研究所 日本語ブックレット2006