日本語ブックレット2005

トップ > 第1部 動向 > 「新聞記事」の動向 > 「新聞記事」のトピック

日本語教育をめぐる状況

 日本語能力試験の受験者が30万人を超え,また,日系企業の進出で日本語のできる人材の需要が高まる中国では,就職に有利だからと「日本語ブーム」が起きていると伝える記事があります。
 このような状況に対し,日本は有効な支援策を打てていないとして,国際交流基金では,海外での日本語教育の重要性を訴える提案書を政府に提出しました。

 一方,日本国内では,日本語の指導が必要な外国人児童生徒が過去最多の1万9678人となりました。
 朝日新聞の連載「がっこう」では「みんなアミーゴ」編として,外国人児童が多く在籍する愛知県豊橋市の岩西小学校を取り上げ,「言葉の壁越え入学 外国人児童全校の15%/手を取り合い助け合い/悩み話して親も友達」など,同校の国際学級での取り組みを紹介しています(4月25日〜5月2日)。
 外国籍の子どもたちの置かれた教育環境は十分なものとは言えず,特に,高校受験に関しては,「言葉の壁」や受験制度に疎いなどの問題もあり,学校や自治体のいっそうの支援が求められています。

関連文献情報
日本語教育をめぐる状況

文献番号 記事標題 〔備考〕 (著者) 新聞名 朝夕刊 発行年月日 ページ

200501390 解説 解説 海外の日本語熱 政府,有効な支援策なし 求められる適切な教材・教え方 読売 朝刊 2005-1-14 p.15
200501640 総合 社説 日本語 外国人が学ぶ環境を整備したい 読売 朝刊 2005-1-16 p.3
200504910 [be−b] Career 気になる資格 日本語教師 海外で活躍の場広がる 朝日 朝刊 2005-2-12 p.4
200507090 東京 日本語勉強成果競う 〔「外国人による日本語スピーチ大会&交流会」 板橋区文化・国際交流財団〕 朝日 朝刊 2005-2-28 p.37
200507590 とうきょうワイド ここに注目 外国人の高校受験 言葉の壁 制度にも疎く・・・ 「中学・自治体の支援を」 毎日 朝刊 2005-3-3 p.26
200508890 鳥瞰(ちょうかん)憂歓(ゆうかん) パフィーのアニメ米で大人気 仕掛け人「カートゥーン」社 ジャパニーズクール!! 日本語も登場2人の実写オマケ付き 〔ところどころ日本語が登場 日本語ブーム〕 毎日 夕刊 2005-3-15 p.9
200512090 第3社会 日本語の指導が必要な子2万人 公立校の外国人 朝日 朝刊 2005-4-8 p.33
200512120 社会 日本語「要指導」 最多1万9678人 外国人児童生徒 読売 朝刊 2005-4-8 p.33
200513240 新教育の森 インフォメーション 日本語指導が必要な外国人の子供 毎日 朝刊 2005-4-18 p.23
200513510 解説 解説 日本語 能力試験の受験者30万人 海外で高まる学習熱 読売 朝刊 2005-4-20 p.13
200514080 生活 生活 Book 『多文化共生の学校づくり』 山脇啓造+横浜市立いちょう小学校編 明石書店 〔中国帰国者やインドシナ難民の家族が児童に多い〕 朝日 朝刊 2005-4-25 p.27
200514090 第2社会 がっこう135回 みんなアミーゴ1 言葉の壁越え入学 外国人児童全校の15% 〔愛知県豊橋市岩西小学校〕 朝日 朝刊 2005-4-25 p.34
200514160 はがき通信 教育の原点 〔「ドキュメント’05 新宿区立未来の小学校」(日本)で日本語を母国語としない児童が6割以上の新宿区立大久保小学校を紹介〕 朝日 朝刊 2005-4-26 p.33
200514170 第2社会 がっこう136回 みんなアミーゴ2 優しい子いっぱい 〔外国人児童が多く在籍する愛知県豊橋市岩西小学校〕 朝日 朝刊 2005-4-26 p.38
200514290 第2社会 がっこう137回 みんなアミーゴ3 名前,書いてごらん 〔愛知県豊橋市岩西小学校の国際学級〕 朝日 朝刊 2005-4-27 p.38
200514430 第2社会 がっこう139回 みんなアミーゴ5 母さんと話したい 〔愛知県豊橋市岩西小学校の国際学級 ポルトガル語しか話せない母親と会話できない日本生まれの日系ブラジル人児童〕 朝日 朝刊 2005-4-29 p.38
200514510 第2社会 がっこう140回 みんなアミーゴ6 言葉の苦労わかった 〔愛知県豊橋市岩西小学校の国際学級 ブラジル人児童にブラジルの絵本や教科書を読み聞かせ〕 朝日 朝刊 2005-4-30 p.30
200514540 日印首相 毎年,首脳会談開催 共同声明 常任理入り協力 〔行動計画に「インドが中等教育で日本語を選択科目に採用」〕 毎日 朝刊 2005-4-30 p.1
200514680 第2社会 がっこう 141回 みんなアミーゴ7 手を取り合い 助け合い 〔愛知県豊橋市岩西小学校 国際学級のブラジル人児童と〕 朝日 朝刊 2005-5-1 p.30
200514720 第2社会 がっこう 142回 みんなアミーゴ8 悩み話して親も友達 〔愛知県豊橋市岩西小学校 外国人の親と先生が理解を深め合おうと年に1回「外国人懇談会」を実施〕 朝日 朝刊 2005-5-2 p.26
200514830 オピニオン 私の視点 定住外国人 子の教育に国の支援強めよ (井上秀夫) 朝日 朝刊 2005-5-3 p.12
200518900 国際 世界発2005 日本語教育曲がり角 教員削減,統合も ワシントン近郊 小学校で先駆的導入/異文化理解に定評 先見すえ中国語熱 人材育成に大切な役割 ジョージタウン大準教授森美子氏 朝日 朝刊 2005-6-10 p.8
200521180 新教育の森 インフォメーション 不就学実態調査 〔文部科学省は日本に住む外国人児童・生徒の不就学の実態調査を今年度から実施〕 毎日 朝刊 2005-7-4 p.12
200524310 膨張中国 第1部 新ナショナリズム5 出稼ぎの村 父は日本,子は欧米へ 日本語コース半減 読売 朝刊 2005-8-5 p.1
200525170 オピニオン 私の視点 日本語教育 国際化と「共生」の試金石 〔日本語は何の役に立つのか〕 朝日 朝刊 2005-8-19 p.12
200525190 未来が見えますか 人口減時代の日本 第5部 変わる生き方4 外国人への対応後手に 「移民」法整備が課題 〔愛知県豊田市の外国人児童,生徒が通う「ことばの教室」〕 毎日 朝刊 2005-8-19 p.2
200525720 地域 都民版 外国人を「広報支援」 英・中・韓国語で年4回発行 新宿区 入学手続き,日本語教室・・・役立つ情報提供 読売 朝刊 2005-8-26 p.35
200529120 経済 情報BOX 大連でビジネス日本語テスト 〔日本貿易振興機構(ジェトロ)によるビジネス日本語能力テスト〕 朝日 朝刊 2005-10-5 p.12
200529260 国境の都市に日本語ブーム 中国・鶏西市 各地から入学者 卒業生1万1000人 「日系企業に就職」 朝日 夕刊 2005-10-6 p.2
200536580 外国籍の子供のフリースクール 高校受験のため日本語や学科勉強 NPOが荒川に設立して半年 毎日 朝刊 2005-12-14 p.25
200537600 オピニオン 読者のページ 声 日本語講座の学生減り心配 〔米国・バージニアの州立大学で〕 朝日 朝刊 2005-12-25 p.10

凡例
©2007 The National Institute for Japanese Language
国立国語研究所 日本語ブックレット2005