トップページへ戻る
第1部 本編
外来語

ダウンロードへ
第1部 本編 > 「新聞記事」の動向 > 概観 > トピック

外来語

 2002年4月の文化審議会答申,及び5月の経済財政諮問会議でカタカナ英語が多用されたことに対する小泉首相の発言を契機として,同年8月,国立国語研究所は委員会を設置し,「外来語」言い換えの提案を行ってきました。
 2004年には第3回発表があり,「ブレークスルー→突破」「リテラシー→読み書き能力」などの32語について言い換えが提案されました。なお,第2回提案からの継続審議とされた5語のうち,「オンライン」「データベース」「フォーラム」の3語については,「近い将来,定着が予測される」などとして,また,「メセナ」については「固有名詞としての性質も強いので慎重であるべき」などとして,言い換えは行わないことになりました。「ユビキタス」(第2回提案からの継続審議)と「ドメスティックバイオレンス」についてはさらに検討を続けることとなりました。
 提案の発表とともに,自治体職員に対して行った外来語に関する意識調査の結果も発表され,「解約よりキャンセル」「ハッピーより幸せ」が好まれるなどの傾向が示されました。
 また,2月には,「外来語」を世界的視野で考える国際シンポジウム「世界の<外来語>の諸相 標準化・活性化を目指す言語政策の多様性」が国語研究所の主催で行われ,中国・韓国・ドイツなどの国々での「外来語」の状況や対策,各国独自の問題と解決への模索などが話し合われました。

関連文献情報

外来語

欄名 見出し 〔備考〕 【掲載日 掲載紙名 朝夕刊の別 掲載ページ 〈掲載面名または別刷の名称〉 著者名】

論陣論客 カタカナ語言い換え 倉島節尚(くらしまときひさ)さん 理解を助けるお手伝い 平田(ひらた)オリザさん 国主導の提案に違和感 〔単語でなく文章の問題 女性上司の適切な言葉遣いの指針がほしいとも〕 【1/27 読売 朝刊 p.14 〈投書〉】
気流 日本語での表現心掛けてほしい 〔テレビなどで使われる「コラボレーション」と「リーズナブル」が耳障り〕 【2/2 読売 朝刊 p.13 〈投書〉】
文化 国際的視野で外来語考える 来月、シンポ 〔国際シンポジウム「世界の「外来語」の諸相 標準化・活性化を目指す言語生活の多様性」〕 【2/24 読売 夕刊 p.15】
世界の「外来語」 21日に国際シンポ 〔国際シンポジウム「世界の「外来語」の諸相」〕 【3/4 毎日 夕刊 p.8】
文化 国立国語研究所国際シンポを前に 「外来語」世界的視野で考察 流入に各国いかに対処 【3/8 読売 夕刊 p.17  甲斐 睦朗(かい むつろう)】
ダブルクリック 図書館にて 〔検索カードが撤廃されパソコンが並ぶようになった都立中央図書館 図書館で日本語でない「クリック」が使われるとは〕 【3/30 毎日 夕刊 p.6 高橋 順子】
文化 外来語の悩み 世界共通 〔国語研究所主催国際シンポジウム「世界の「外来語」の諸相 標準化・活性化を目指す言語政策の多様性」〕 【4/6 読売 夕刊 p.4】
声 カタカナ語の乱用に抗して 【4/20 朝日 朝刊 p.12 〈オピニオン〉】
夕閑コラム 東京のメトロ 〔「東京メトロ」や「アクロポリス東京」というビル、「パンテオン」というマンションなどの外国語の使い方 言い方が単純化しすぎて考えがわからない小泉首相〕 【4/23 毎日 夕刊 p.4】
声 カタカナ語で日本語豊かに 【5/10 朝日 朝刊 p.10 〈オピニオン〉】
みんなの広場 カタカナ言葉は高齢者に不親切 【5/28 毎日 朝刊 p.7 〈オピニオンワイド〉】
日本語の現場 職場で47 カタカナ語言い換え進む 〔杉並区広報〕 【6/15 読売 朝刊 p.37 〈社会〉】
外来語言い換え案33語 メセナ、フォーラム・・・4語断念 国立国語研 【6/30 朝日 朝刊 p.34 〈第2社会〉】
言い換え提案第3弾 ユニバーサルデザインは万人向け設計 「オンライン」、「フォーラム」は断念 国立国語研究所 【6/30 毎日 朝刊 p.29】
スキャナー 解約よりキャンセル ハッピーより幸せ 好みの表現分かれる 外来語意識調査 政治・経済、医療、ITもっと言い換えを 「提案」知っている 自治体職員の3割 【6/30 読売 朝刊 p.3 〈総合〉】
声 意味が不明の横断幕をなぜ 〔「首都高速道路湾岸線、環境ロードプライシング実施中」という横断幕〕 【7/2 朝日 朝刊 p.12 〈オピニオン〉】
論点 カタカナ語 説明添えて「共生」しよう 〔国語研究所「外来語」委員会で検討されている言いかえが有効かどうかは疑問〕 【7/9 読売 朝刊 p.13 〈投書〉 坂本 充(さかもと みつる)】
あなたに問いたいことがある 日本のスイッチ 第83回 結果発表 「も」の書き順は、たてが先 (3)「オンライン」などの日本語言い換え断念は 別に構わない82% 言い換え希望18% (7)メールやチャットで、つい感情的になった経験が あります39% ないです61% (8)ひらがなの「も」、あなたの書き順は たて線から70% よこ線から30% 【7/12 毎日 朝刊 p.18】
声 言い換えより配慮ある文を 〔国立国語研究所による外来語の言い換え〕 【7/15 朝日 朝刊 p.14 〈オピニオン〉】
私の視点 ウイークエンド 外来語 優れた表記の伝統復活を 〔中国語化した日本語の外来語〕 【7/17 朝日 朝刊 p.14 〈オピニオン〉 王 瑞来(おう ずいらい)】
みんなの広場 みなさん、ここは日本ですよ! 〔外来語を多用して外国人のまねをする人が前にもまして増加しているようだ〕 【9/27 毎日 朝刊 p.5 〈オピニオン〉】
外来語言い換え32語最終案発表 「DV」は先送り 【10/9 朝日 朝刊 p.37 〈第3社会〉】
外来語言い換え 国語研が32語の最終案 ドメスティックバイオレンス 次回検討に先送り 【10/9 毎日 朝刊 p.26】
カタカナ語言い換え 第3弾発表 ブレークスルー→突破 リテラシー→読み書き能力 【10/9 読売 朝刊 p.38 〈社会〉】
よみうり寸評 [国語研究所による分かりにくい外来語の日本語への言い換え] 【10/9 読売 夕刊 p.1】
新日本語の現場231 「脱カタカナ語」の心遣い 〔ラジオの言葉 フリーアナウンサー大沢悠里さん〕 【11/6 読売 夕刊 p.18】

前のページへ戻る このページのトップへ
©2006 The National Institute for Japanese Language
国立国語研究所 日本語ブックレット2004